こんばんは★
いよいよ、2024年のクラシックが開幕ですね
今年は桜の心配がなくて、阪神の桜も満開に近いのかな
桜の下で牝馬のレース、やっぱり楽しみですね
桜花賞
データ過去10年
2018年のアーモンドアイ以降は、トライアルを使わなかった馬が6連勝中
3着以内馬が1番多いのがチューリップ賞組で3勝、2着8、3着6
単勝人気別成績
1番人気 2勝、2着3、3着1
2番人気 4勝、2着2、3着0
3番人気 1勝、2着2、3着2
4番人気は馬券に絡んだことなし
5番人気 1勝、2着0、3着2
6~9番人気 2勝、2着3、3着5
6~9番人気で馬券に絡んだ馬は前走がチューリップ賞または
フィリーズレビューだった馬が1勝、2着3、3着4と活躍
二桁人気の馬は馬券に絡んだことはない
前走の単勝人気別成績
3番人気以内 10勝、2着7、3着7
4番人気以下 0勝、2着3、3着3
とくに前走、JRA重賞で1番人気だった馬が8勝、2着3、3着4と好成績
3着以内馬30頭中27頭は、芝1600mでの重賞で3着以内
もしくはオープン特別勝ちがあった
とくに桜花賞と同じ阪神芝1600mでの重賞で3着以内に入っていた馬が
7勝、2着9、3着5と好成績
◎アスコリピチェーノ
〇チェルヴィニア
▲ステレンボッシュ
△スイープフィート
△コラソンビート
△クイーンズウォーク
今日のニュージーランドTで久しぶりの出走だったボンドガールも2着と好走しているので
やはり、この新馬戦のメンバーは強いと思っています。
簡単に3連勝していないと思うので、アスコリピチェーノは本命にしました。