まる子の気ままなつぶやき

大好きな馬たちのことや日々の小さな出来事を気ままに書いてます。

雨が続いてますね~

2006-09-12 23:16:37 | つぶやき
今週は何だか毎日が続きそうですね。
朝、晩は何だか涼しいというよりも少し肌寒くなってきました。

ついに今日は長袖を着て会社へ出かけましたよ。
本格的に秋になりますね

私の日記もちょっと続いてますが・・・
今日は、コレ


写真はあまり美味しそうじゃないけどね

去年、北海道で話題になった「スープカレー」に続いて
今度は「ホワイトカレー」みたいですね。

そこで私も凄く気になっていて、先日作ってみたよ

ルーはもちろん市販ですけど、具は普通にじゃがいも、にんじん、たまねぎ
そして豚肉、コーン、きゃべつを入れてみました

具だくさんだったせいか・・・野菜の旨みがたっぷり出て
甘めのカレーになりましたよ。
最後に牛乳を入れるんですが、この分量を間違えると
スープカレー状態になりますから気をつけなきゃダメです。

色は薄い黄色で味はしっかりカレー味でした
なかなか最初にしては美味しかったです。
そうそう、シチューみたいなカレーなのでパンとの相性もいいですよ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明るい兆し☆

2006-09-11 17:16:18 | 競馬
セントウルSはレース直前の雷雨には驚きましたね。
馬券を買っている方は、馬場状態が変わってしまうので
ドキドキしちゃいますよね。

私が心配していた大外枠も全く関係なくシーイズトウショウが
中京の適性を見せ付けたような見事な勝ちっぷり
この勝利でサマースプリントシリーズの初代チャンピオンに
輝きましたね
おめでとう

このシリーズでは牝馬がたくさん活躍しましたね
やっぱり夏は牝馬
これは来年も覚えておかなきゃ。

そうそう一頭参戦していた外国馬テイクオーバーターゲット
11万円で購入したというドリームホースですが
59キロを背負って先行して粘った2着はりっぱです

スプリンターズSへ向かうとのことで、これは強敵になる
そんな予感がしましたね。
確か・・・去年はサイレントウイットネスが勝ちましたもんね。


そして私個人的に嬉しいことがありましたよ


京成杯でのローエングリンの走りに明るい兆しが見えたことです
関屋記念で後方から差す競馬をして驚かされたけど
今回も後方を追走して、4コーナーでは最後方で大外を回って
グングンと伸びて来た

一時は暴走気味に逃げていた馬が・・・
本当に新しい自分を発見してくれて良かった。
この秋競馬に楽しみが1つ増えた。

田中勝春騎手との相性もいいのかな



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サマースプリントシリーズ最終戦

2006-09-10 12:49:35 | 競馬
秋競馬開幕日から驚きましたね~
昨日は中山で1600万円、中京でも690万円ですか・・・
当たった方はどんな気持ちになったのかなあ。
あやかりたいけど・・・


昨日の予想は全滅
気を取り直して再度挑戦してみますよ~

中山の京成杯AHから行ってみよう
皐月賞以来の開催とあって馬場状態は最高で、高速馬場ですね。
今回のメンバーを見ると先行馬が揃っていて、ハイペース必至。


◎マイネルスケルツィ
○インセンティブガイ
▲ローエングリン
△ワディラム
△カンファーベスト
△ペールギュント
△マイネルハーティー


↑ちょっとボケてるけど、マイネルスケルツィと柴田騎手


ちょっと頭数多いね
ステキシンスケくんは個人的に応援
フォーカルポイントはもしかしたら・・なんだけど府中の方が
好きなのかな。

↑ステキシンスケクンとボス騎手

そしてサマースプリントシリーズの最終戦・セントウルSだよ~
今現在はビーナスラインが暫定1位のようだけど、このレース結果次第で
逆転もありえる馬たちが頑張って出走してきたね。


ここは難しいよ

◎ロードアルティマ
○シーイズトウショウ
▲エムエスワールド
△メイショウボーラー
△テイクオーバーターゲット

シーイズトウショウが大外枠っていうのが・・・ちょっとなあ。
複勝ならばリボンアート、コスモフォーチュン


復活のきざしがあるメイショウボーラーにも頑張ってもらいたいよ

そして頑張るネイティブハート、中京に良積がないのがちょっと。


今日は当たる気がしないよ
難しいよ、今週の競馬は








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋競馬開幕~♪

2006-09-08 23:36:49 | 競馬
やっと今週も無事に終了しました
最後に来て残業という落とし穴が待っていましたが・・・
なんとか終わりましたよ。

夜になると虫の鳴き声が響くようになり、少しずつ秋を感じて来ましたね。
そう思い始めたら・・・
もう明日からは秋競馬開幕で~す


そして明日は早いですねぇ。
もう秋華賞トライアルの紫苑ステークスがあります
2着までに優先出走権がかかる大切な戦いですね。

そこで当たらない予想をしてみますが・・・難しい

◎オリオンオサイト
○マイネサンサン
▲チャームアスリープ
△アイスドール
△ジョウノエリザベス
△シャラポワ


本命と対抗は何と父も中山で大接戦を繰り広げた
グラスワンダーの娘VSスペシャルウィークの娘だよ
そして気になるのは地方の三冠牝馬のチャームアスリープの参戦

芝は初挑戦だから未知の部分が多いけど、鞍上は内田騎手だし
力のある馬だから大逆転もあり


↑こちらはフラワーカップ時のオリオンオンサイト


そして重賞は『朝日チャレンジカップ』だね
今年は中京競馬場で行われるから・・・これまた困る。
そして昔はG1馬の参戦もあったのに少しメンバー寂しいね


ここは私が重視する馬場適性か・・・
でも逃げ馬って来てないとかって言うけど中京だからな。

思い切った予想でもしちゃうよ

◎スズカフェニックス
○エイシンニーザン
▲ブラックタイド
△ツルマルヨカニセ
△コンゴウリキシオー


エリモハリアーは負担重量が気になるので切ります。
エイシンニーザンは疲れてなければ面白いと思うなっ。


話は変わって、残念な引退のニュースも今週はありましたね
ディープインパクトに1番迫った馬、アドマイヤジャパンが引退ですね。
生まれた時期が本当に悪かった、本当ならG1馬になってたでしょう。

母は私が競馬を始めた頃に活躍していたビワハイジですしね。

↑こちらはアドマイヤジャパンです。

そして今日、リンカーンも引退というニュース
私は何故かこの馬が好きで、出走するたびに
馬券を買い続けていました。

なんとかG1馬にしてあげたかったのに、残念です。

2頭ともに種牡馬になるというので、第2の馬生で頑張ってもらいたいです。
本当におつかれさまでした。
秋競馬が始まるのに主役になれる2頭の引退は寂しいかぎり




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今、話題の・・・

2006-09-05 23:10:56 | つぶやき
今日は競馬の話は一休みです

実は先週末、自宅に帰ってびっくりしたことがあった。


まだまだ毎日、のニュースで取り上げられている
早実のハンカチ王子こと斉藤佑樹投手。

今年の夏の甲子園は、すごく盛り上がって楽しかったけど・・・
なんと言ってもミーハーな私もハンカチ王子は爽やかでいいなっ
と思っていたんだ。


で・・・本題。
テーブルの上にコレがさりげなく置いてあったわけ。


なんでうちのあるの?と言う私に。
母は、昔私からされたと言うんだ。

まったく覚えがないから勘違いだと思うけどね
あのハンカチ王子と同じハンカチが・・・

うちにもあったぁぁ~

しかも未使用らしいよ

ちょっとした我が家の宝物になったね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする