まる子の気ままなつぶやき

大好きな馬たちのことや日々の小さな出来事を気ままに書いてます。

宝塚記念が終わって

2007-06-25 00:08:38 | 競馬
JRAの春のG1も、あっという間に終わりましたね。
今年は豪華メンバーで大いに盛り上がった宝塚記念。
新聞をみればみるほど、予想は悩んでしまいました


国内のG1初制覇となったアドマイヤムーンおめでとう

ドバイ、香港と疲れてないのかなと正直思ってたけど
疲れは感じられなかったですね。
やっぱり4歳馬のワンツー、一番充実している時期なのかね。

これはあくまでも私の個人的意見なんだけど、
ムーンは武豊騎手とずっとコンビを組んで来たから
なんか今回、ピンと来なかったんだよね。
勝利ジョッキーインタビューは

色々と勝負の世界だからあるんだろうけど・・・
やっぱり名コンビって言うの私は好きなんだ
それが応援意欲を掻き立てるって感じかな。


私の夢・ローエングリンの話も、ちょっとだけ。

今回は逃げる馬がたくさんいるからローエングリンは
逃げないだろうと思ってたら・・・
やっぱりあのスピードは凄いですよね。

馬場も悪いし、ちょっと心配しましたが。
年を重ねてもマジメでずるくなることがないみたいで・・・
なんかその、一生懸命さに惹かれるんです。
とにかく最後はバテちゃったけど、無事に完走してよかった。

肝心の馬券の結果は・・・
悩んで悩んで、枠連で買って当たってもマイナスでした
夏競馬で巻き返えさなきゃ。


『頑張れ!バブルっ仔』結果発表

<土曜・福島>

1R スズライトアップ 1着
(ノ〃^▽^〃)ノ。・:*:・゜★,。・:*:・゜オメデトー♪
土曜日の1Rでの勝利、そして未勝利脱出嬉しいね

5R リネンエース 5着
7R サンベルナール 6着
7R パンプキンパイ 10着
11R グランパティシエ 15着 なんとか復調して欲しいね。
12R プリンセスイブ 11着 調子が戻っていると思ったのに

<土曜・阪神>

11R ソリッドスライダー 4着 ゴール前、叫びました。

<土曜・函館>

4R フミノコマチ 4着 チャンスが回ってくるかな
8R アルスボヘミアン 2着
8R ループホール 5着 古馬に混じって掲示板だよ
11R マイネルボウノット 10着 馬体重のせいかね。
12R ストームタイガー 発走除外

ハ行になってしまったんだね、走る前で分かって良かった。
でも藤田騎手だったから残念。

<日曜・福島>

3R シルクマタドール 11着
6R スマートトレジャー 5着 もう少しだね。

<日曜・阪神>

1R シルバージャンパー 1着
(ノ〃^▽^〃)ノ。・:*:・゜★,。・:*:・゜オメデトー♪
これまた1Rから未勝利脱出、嬉しいよね

1R シーグレイス 15着

<日曜・函館>

3R ヤマノフェロー 4着
6R ポートムテキ 8着

バブルっ仔は函館が得意な馬も多いので、このシリーズで
未勝利脱出して欲しいなあ。

今週も嬉しい嬉しい2勝☆☆
この調子で未勝利馬たちが勝ちあがることを期待


最後は競馬とは関係ないけど・・・

私が好きなアフタヌーンティーで見つけた
夏用のバッグです

色の感じもいいし、大きさも手ごろ、値段もお買い得。
衝動買いしちゃいました
今年、夏用バック2つ目なんです・・・ちょっと買いすぎ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の競馬☆宝塚記念

2007-06-23 21:04:05 | 競馬
今年の春のグランプリ・宝塚記念はG1馬が7頭と
本当に豪華なメンバーが揃いましたね
好メンバーが揃えば揃うほどに・・・
予想はこれまた何から入ったらいいのか悩むところです。

明日の阪神はどうやら
これが、さらに頭を悩ませますよね

<宝塚記念>

まずはデータから紹介です。
1番人気が連対率80%だね、ウオッカですね。
4歳馬が好成績、今年3走目の馬がいいらしいです。

◎メイショウサムソン

○アドマイヤムーン

▲カワカミプリンセス

△ダイワメジャー

△ウオッカ

△スウィフトカレント

△アドマイヤフジ

(写真がボケてました

とにかく面白いのは、カワカミプリンセスとアドマイヤフジ
なんか気になるんですよね。

<新馬戦の注目馬>

函館5R 芝1200m
サラトガクーラー 藤田騎手
ウォーボネット 木幡騎手
新種牡馬のファルブラブとピンクパピヨンの仔だよ。
キヲウエタオトコ 勝浦騎手
待ってました小田切さんの馬。

福島5R 芝1200m
ドリームザドリーム 中舘騎手
新種牡馬のエイシンプレストン産駒だよ。

阪神5R 芝1400m ここは良血多いね
アンヴェイル 小牧騎手
 
昨年、牧場で会って一目惚れ
POGで抽選で落ちたけど、応援してます

ランチボックス 武豊騎手
新種牡馬・シンボリクリスエス産駒、母はアローキャリー
レディーファースト 横山典騎手
こちらはエリモシックがお母さんだよ。


『頑張れ!バブルっ仔!』

<福島>

3R 3歳未勝利 シルクマタドール デビュー戦だよ♪
6R 3歳未勝利 スマートトレジャー デビュー戦だよ♪

<阪神>

1R 3歳未勝利 シルバージャンパー そろそろ期待
1R 3歳未勝利 シーグレイス こちらもデビュー戦ですよ♪

<函館>

3R 3歳未勝利 ヤマノフェロー
6R 3歳未勝利 ポートムテキ

明日は1勝目指して、頑張って欲しいね

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆☆.。.:*

最後は明日の宝塚記念の写真あるだけ載せて
お別れしたいと思います
上手いヘタは関係なしだからね。


マイソールサウンド

ポップロック

インティライミ

トウカイトリック

ファストタテヤマ

シャドウゲイト

アサクサキングス

コスモバルク

そして最後は私の夢・ローエングリン

単・複を買って応援します
みなさんが応援する馬がいい競馬をしてくれるといいですね。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の競馬☆

2007-06-22 21:41:09 | 競馬
毎週、金曜日のセリフですが・・・
今週もお疲れさまでした
そんな私もこの日記、書くの2回目です、消えちゃったんだよね

明日の関東地方は30℃になるって、真夏ですよね
梅雨は一体どこへ行ったのやら。

<新馬戦の注目馬>

今週もやってみます

函館5R ダート1000m

サクセスイザベラ 藤田騎手 乗りに乗ってるジョッキーだしね。
グランドソング 伊藤直騎手
スマートボーイ産駒に伊藤直騎手、自分が騎乗していた
馬の子供に乗るって嬉しいでしょうね

福島5R ダート1000m

ベストカップル 田中勝騎手
リワードアビオン 蛯名騎手
リネンエース 村田騎手 バブルっ仔だよ

阪神5R ダート1200m

グランドツインクル 佐藤哲騎手 サウスヴィグラス産駒だよ。
サンレイアイシング 岩崎騎手 こちらはラスカルスズカ産駒

土曜日のメイン予想、これまた難しい

<大沼S>
◎タガノサイクロン

○フィールドルージュ

▲マイネルボウノット

△サカラート
△ジュレップ
△ゼンノストライカー

フィールドルージュは強いと思うけどハンデで対抗に。
ボウノットは札幌で好走しているので期待

<安達太良S>
こちらはさらに・・難しい

◎サンデーストリーム

○スウォードキャット
△アンジェロファニー
△メイショウシャフト
△グランパティシエ

△は難しかったです。グランパティシエは本調子じゃないけど
福島コースとの相性がいいので期待です

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆.

『頑張れ!バブルっ仔!』

土曜日は3場のメインにバブルっ仔が出走だよ

<福島>

4R 3歳未勝利 スズライトアップ
5R 新馬 リネンエース デビュー戦
7R 3歳未勝利 パンプキンパイ
7R 3歳未勝利 サンベルナール 中舘騎手ですよ。

11R 安達太良S グランパティシエ 復活を願います


12R 500万 プリンセスイブ

<阪神>

11R グリーンS ソリッドスライダー 岩田騎手だよ

2400mは初だと思うのですが・・・頑張って欲しいね

<函館>

4R 3歳未勝利 フミノコマチ
8R 500万 アルスボヘミアン 一叩きして期待
8R 500万 ループホール 古馬と一緒だけど頑張れ

11R 大沼S マイネルボウノット 頑張れ
12R 竜飛崎特別 ストームタイガー 藤田騎手頼みます

土曜日も未勝利戦に出走する馬が多いけど、
勝ち上がって欲しいね

最後は本日のおやつでお別れです


ポン・デ・抹茶あずき


チョコバナナフレンチとクランベリーチーズフレンチ

私はクランベリーがお気に入りです



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の夢は・・・

2007-06-21 20:33:09 | 競馬
今日は帰宅時に、突然のにわか雨に遭い
久しぶりに雨宿りなんてしちゃいました。
とくに雲行きが怪しくもなく、も出てたのにね。
しかし、近頃の蒸し暑さ・・・本当にイヤですね

さてと、今日は中途半端にするのもと思って
エーデルワイスSの続きから。


11着・マチカネアマテラスと北村騎手


12着・フェルヴィードと藤田騎手
この写真、切れてます、失敗なんですが・・・
紹介しますタイミングって難しいですよね。


13着・ラインストーム
名前が私はとってもお気に入りです


14着・スナークユーチャンと勝浦騎手


15着・ニードルポイントと吉田隼人騎手


17着・ゲットアライフ

そうです、16着のインパーフェクトの写真だけ
ないんです失敗しました、気合が入りすぎて。
ごめんなさい、私が1番ショックでした。

話はガラっと変わりまして。
いよいよ中央競馬の春開催最後のG1・宝塚記念の枠順が
発表されましたね。
この春、馬券で散々な目に遭った人も私を含めて多いかと
ここは最後にドカーンと当てたいですね。

<宝塚記念>

枠順をちょっと紹介しておきますね


1 スウィフトカレント 牡6/青鹿 58.0kg 横山 典弘

2 ウオッカ 牝3/鹿 51.0kg 四位 洋文

3 マイソールサウンド 牡8/栗 58.0kg 角田 晃一

4 マキハタサイボーグ せん5/鹿 58.0kg 和田 竜二

5 ポップロック 牡6/鹿 58.0kg 武 豊

6 アドマイヤムーン 牡4/鹿 58.0kg 岩田 康誠

7 カワカミプリンセス 牝4/鹿 56.0kg 武 幸四郎

8 インティライミ 牡5/鹿 58.0kg 佐藤 哲三

9 アドマイヤフジ 牡5/黒鹿 58.0kg 福永 祐一

10 アドマイヤメイン 牡4/栗 58.0kg 川田 将雅

11 ダイワメジャー 牡6/栗 58.0kg 安藤 勝己

12 トウカイトリック 牡5/鹿 58.0kg 幸 英明

13 ファストタテヤマ 牡8/鹿 58.0kg 小牧 太 

14 シャドウゲイト 牡5/黒鹿 58.0kg 田中 勝春

15 アサクサキングス 牡3/鹿 53.0kg 松岡 正海

16 コスモバルク 牡6/鹿 58.0kg 五十嵐 冬樹

17 メイショウサムソン 牡4/鹿 58.0kg 石橋 守

18 ローエングリン 牡8/栗 58.0kg 後藤 浩輝


人気になりそうな馬たちが比較的、真ん中に集まったような。
ダービー馬・ウオッカがまた内枠。
ここにスイープトウショウの名前がないのが残念

そしてタイトルに書いたように・・・・
今年の私の夢はローエングリンです

(中山記念のパドックで)

金色に輝くキレイな栗毛、顔も年を重ねて少しは変わったけど
可愛い顔をしていて・・・
いつも単・複を買って応援しているんですが・・・
1回買わなかった中山記念で優勝しちゃいました
私が買わない方がいいのかって思うけど
本当に今年が最後だと思うと、やっぱり悔いのないように
応援をしたいと思ってます


(H18・安田記念)

コスモバルクも応援していますが、1頭に絞るならば
ラストチャンスかもしれないローエングリンに夢を託します。

みなさんの夢はどの馬に託しますか

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒸し暑いねぇ

2007-06-19 20:06:34 | 競馬
今日は朝から蒸し暑かったね
梅雨に入っても湿度が低くて、爽やかな天気だったのに。
駅まで行く間に汗をかくようで・・・
やっぱり梅雨は苦手です。

さてネタもなくて今日はどうしようかと考えました。
私は競馬場に行くと写真を撮っているけど
撮った中には引退した馬もたくさんいます。


メインレースの写真はやっぱりオープン馬だし
撮りたいし見たいけど・・・
カッコつけている訳じゃなくて叔母が愛馬を持つようになってから
私は未勝利でも、条件クラスでも撮れる時は撮って
紹介したいと思っているんです。

理由は条件クラスの馬が出世すれば当然、誰もが知ってる馬に
なるけれど、ずっとオープンに上がらなければ・・・
紹介される機会も少ないと思うので。

ちょっと前置き長すぎ

なので本日は6月9日の10R エーデルワイスS

このレースはこれから出世しそうな馬もいるかな


1着・ハイソサエティーと武豊騎手


2着・トーセンクラウン
いつも表情が可愛いんだよね


3着・ゲイルスパーキーと後藤騎手
エーデルワイスS出走馬の中で1番のお気に入り
とにかくカメラ目線でキョロキョロしてて
集中力ないからレースはどうなのかなって思っていたら
頑張っていますよね。


4着・スクリーンヒーロー


5着・トーセンアーチャーと塚田騎手


6着・マイネルランページ


7着・ムラマサノヨートーと小林騎手
大万馬券の立役者、注目浴びてましたよ


8着・レオエンペラー
そっぽ向いてる写真ですいません


9着・ヒラボクオウショー
強そうな名前だね。


10着・キングスデライト

本日はここまでにします

最後は紹介し忘れていた馬の写真でお別れです

話題のホワイトベッセル★

写真は・・・ひどいもんですが。
一目見たくてパドックへ行ったら凄い人で近くで撮れなかった。
でボケまくり

雨にあたると地肌がピンクに透けて・・・
ちょっと気持ち悪い感じだったけど
ごめんなさい、悪意はないんですが。
馬って皮膚が薄いんだなあと実感しました。
レース後の黒く汚れたホワイトベッセルはちょっと
可哀相だったな。
でも今後も注目1頭ですよね




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする