まる子の気ままなつぶやき

大好きな馬たちのことや日々の小さな出来事を気ままに書いてます。

リフレッシュの旅~北海道⑧

2011-10-13 20:24:08 | 旅行

こんばんは★

今日も1日お疲れさまでした

何だか今日は1日、すっきりしない天気だったね。

 

今日も富良野の続きでドラマ「風のガーデン」の庭。

見学に行って驚き。

風のガーデンってゴルフコースの中にあるんだね

富良野プリンスホテルの裏から専用シャトルバスで

ガーデン入り口まで送迎してもらうのだ。

 

この日はあいにくの曇り空、めちゃくちゃ寒くて

写真もちょっと寂しいかも。

ちなみに花の名前は・・・たーくさんあって聞いても

さっぱり分からなかった

庭を歩いて行くと家が見えてくる。

ピアノを弾いているシーンが思い出されるね。

家の後ろ側もこんな感じ。

この季節は紫系の花が多かったかな。

でも時々、赤い花も。

「拾ってきた家」にもドラマのセリフとか

思い出されるものがあったけど・・・

ここにひっそりとありました。

「ガブリエルさんですか?」「はい」と。

風のガーデンの中に小さな池もあって

こんな可愛い花も咲いていたよ

 

天気の良い日、違った季節にまた行ってみたいね。

花が好きな人は、いいと思う。

寒かったけど1つ良かったのは、虫は1匹も居なかった。

 

シャトルバス乗り場の前には羊も放牧されていたよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リフレッシュの旅~北海道⑦

2011-10-12 23:20:07 | 旅行

こんばんは★

今日も1日お疲れさまでした

 

まだまだ北海道の旅日記の続きを見てってね。

特急フラノ紅葉エクスプレスで行った富良野の旅。

今回、ツインクルバス富良野号を利用して周ったのだ。

北の国からの「拾ってきた家」

私はあまりドラマを真剣に観ていなくて・・・

説明は出来ないので写真を紹介するね

正彦とすみえの家

雪子おばさんのアトリエと家

概観はこんな感じ。

五郎さんの4番目の家

 

今でも誰かが住めそうな雰囲気はあるけど・・・

やっぱり寒そうだよね

 

富良野日記はまだ続く

こうやって見ていると、あの曲が頭の中をぐるぐるするね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに楽しみました!

2011-10-11 20:06:44 | 競馬

こんばんは★

今日も1日お疲れさまでした

 

今年は東京開催が終わってから

1度も競馬場へ行く機会がなく馬が恋しかったのだ。

なので嬉しくて3連闘

 

そのせいか・・・今日はちょっとお疲れ

バカだよね、私って。

 

今日は久々に馬達の写真を見てもらっちゃう

本日は毎日王冠。

ダークシャドウ★おめでとう

末脚の切れは凄いなあ。天皇賞も楽しみになったね。

2着・リアルインパクト

今回は先輩に譲った感じかもしれないけど・・・

本当に強い3歳馬だよ

3着・ミッキードリームと和田騎手

大型馬が多かったせいか、ほっそりと見えたけど

やっぱり走る馬だね。

4着・エイシンアポロンと田辺騎手

アポロンの顔は癒されるね

5着・セイクリッドバレー

6着・ダノンヨーヨーと北村友騎手

7着・ナリタクリスタルと武豊騎手

初めてパドックで見たけどカッコいい馬だね

8着・シルポートと小牧騎手

9着・アクシオンと吉田隼人騎手

10着・シンゲン

いつもながらシンゲンはテンションが高いね

11着・ビッグウィーク

ちょっと細く見えたけど、綺麗な馬で

さすが菊花賞馬だと思ったよ。

 

今回G1馬の出走が少なくて寂しかったけど

レースは迫力あり面白かったね

4歳馬が東西で活躍と層が本当に厚いね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体育の日

2011-10-10 22:14:20 | 競馬

こんばんは★

3連休は、あっという間に終わっちゃうね。

ハッピーマンデーになってからきっと初めてだろう

10月10日が体育の日。

 

私は3連休、久々に東京競馬場連闘でした

 

『頑張れ!バブルっ仔!』結果発表

 

<土曜・東京>

 

1R フクノサンデー 3着

本当に頑張ったねー

ゴール前、必死に応援したのだ。

プラス10キロだったけど、もっと大きくなるといいかも。

 

<日曜・東京>

 

10R ブラッシュアップ 6着

メンバー最速の脚・・・やっぱりブラッシュアップは

楽しみなのだ

 

<月曜・東京>

 

12R バルバレスコ 7着

2400mは距離が長いと思っていたんだ・・・

最後も一生懸命走っているけど離されてしまったね。

8歳馬のバルバレスコ、私はまだまだやれると思う

 

今週も勝ち星なしだけど、少ないバブルっ仔が

全馬、東京で走ってくれて私は幸せだった

3頭ともお疲れさまでした。

 

最後にちょっとだけ思った事。

東京で行われた南部杯は本当に岩手の支援になったのかな?

もちろん売り上げの一部が岩手競馬のために

なると思うけど・・・・

 

今回、本当に一番悲しい結果となったことで

色んな気持ちになり、考えさせられた。

ロックハンドスター、私は忘れないよ。

心からご冥福をお祈りいたします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝日の競馬☆

2011-10-09 23:35:15 | 競馬

こんばんは★

3連休は楽しんでいますか?

私の風邪も少しずつ良くなって来ているよ。

でも・・・耳はまだ全然

 

明日は東京競馬場で交流G1が行われるね。

正直、地方競馬の馬の中に中央馬がいるって

イメージだったので・・・残念な気持ち。

 

でも多分、南部杯が東京で行われるのは

最初で最後だと思うので楽しまなきゃね

 

<マイルチャンピオンシップ南部杯>

 

◎トランセンド

〇エスポワールシチー

△ダノンカモン

△バーディバーディ

△ボレアス

 

ドバイ以来となるトランセンドが

どんな競馬をするのか注目かな。

そして地方馬達も頑張って欲しいのだ。

 

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

 

『頑張れ!バブルっ仔!』

 

<東京>

 

東京12R オーロC バルバレスコ

 

明日も嬉しいことに東京にバブルっ仔が出走

頑張って欲しいよ

 

3連休最後も楽しみましょう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする