まる子の気ままなつぶやき

大好きな馬たちのことや日々の小さな出来事を気ままに書いてます。

真冬のひまつぶしに④

2014-01-26 19:59:51 | 競馬

こんばんは★

昼間はコートも邪魔になるくらい暖かかったけど

予報通り、寒くなって来たね。

強風で一層、寒さが増すよ 

 

今週の競馬もやっぱり私には難しかった。

馬券もハズレ、ワイドを買えば1着4着だし

気持ちを切り替えて東京開催へ行こうかな。

 

今日は11/16の奥多摩S

なんだかパドックが混んでいるなぁと思っていたら

シゲルスダチと後藤騎手のコンビ復活だったのだ。

 

1着・エールブリーズと戸崎騎手

2着・アミカブルナンバー

3着・シーブリーズライフ

4着・セイクレットレーヴ

5着・プランスデトワール

6着・ロードガルーダとビュイック騎手

7着・ウエストエンド

次走で見事に優勝しているね

8着・メジャーアスリート

9着・シゲルスダチと後藤騎手

遠い記憶ながらスダチも後藤騎手も嬉しそうだったな。

10着・ゴーハンティングとムーア騎手

11着・リンゴットと吉田豊騎手

このレースがラストランだったんだね。お疲れさまでした

12着・メジロツボネ

13着・トゥザサミットと蛯名騎手

 

明日からまた1週間、頑張りましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日の競馬☆

2014-01-25 23:56:45 | 競馬

こんばんは★

今日は曇り空で思ったよりも暖かく感じなかったね。

給料日前で大人しく過ごしていた私

 

日付が変わる前に予想やっちゃいます。

当たるといいんだけどね。

 

<AJCC>

 

<データ>

過去10年

 

勝ち馬10頭すべて5番人気以内。

2着馬も10頭中7頭が5番人気以内。

 

前走有馬記念組が3勝、2着2回、3着1回。

中山金杯組が4勝、2着1回、3着1回。

金鯱賞組が2頭出走して1勝、3着1回と好走。

 

近3走以内に芝2000~2200mのレースでの

最高着順が5着以内だった馬が9勝。

ただし4着の馬は馬券に絡んでいない。

 

過去10年の優勝馬は前走、有馬記念だった3頭は

有馬記念で7番人気以下だった。

有馬記念以外だった馬の7頭中6頭は

そのレースで3番人気以内に支持されていた。

 

◎ケイアイチョウサン

〇ダービーフィズ

▲レッドレイヴン

△ヴェルデグリーン

△ダノンバラード

△フェイムゲーム

 

<東海S>

 

<データ>

2004~2012年の平安S、2013年東海S

 

対象10レースにおける3着以内馬30頭中27頭は

前年の年明け以降のダートJRA重賞、オープン特別

1600万下で優勝経験があった。

 

対象10レースにおける連対馬20頭中18頭は

前走5着以内に入っていた。

 

3着以内馬30頭すべてが前走1700m以上のレース。

 

5歳以下の若い馬が活躍。

4歳馬は1勝、2着3回、3着4回。

5歳馬は5勝、2着4回、3着2回。

 

2008~2012年の平安Sと2013年の東海Sの

優勝馬6頭は前年のJRAか地方ダートグレードレースで

5着以内になったことがある。

この6頭は前走8着以内で1800mのレースだった

共通点がある。

 

◎ケイアイレオーネ

〇ニホンピロアワーズ

▲グレープブランデー

△ナムラタイタン

△グランドシチー

△サトノプリンシパル

 

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

 

『頑張れ!バブルっ仔!』

 

明日も出走がありません

今週は出走がないという残念な週末です。

 

1月の重賞の予想は本当に難しいね。

馬券も当てて気持ちよく東京開催へ向かいたいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日の競馬☆

2014-01-24 21:40:29 | 競馬

こんばんは★

今週もお疲れさまでした

今日は予報通り暖かい1日だったね。

昼間はコートが要らないくらいの暖かさ。

そのせいか、何だか花粉が飛んでいるようで

くしゃみが出たりもしたよ

 

<京都牝馬S>

 

<データ>

過去10年

 

JRAの重賞で4着以内になったことのある馬が

10勝、2着9回、3着8回と好成績。

なかでも京都競馬場の重賞で4着以内になった

ことがある馬は3勝、2着7回、3着7回と

連対率、3着以内率は高い。

 

2.3歳限定を除く芝1600mのJRAの重賞で

4着以内になったことがある馬は勝率、連対率、

3着以内率でトップ。

 

前走がJRAの重賞で4着以内だった馬は

5勝、2着3回、3着2回と好走。

前走がJRAの重賞以外で1着だった馬は

3勝、2着3回、3着3回と好走。

 

過去6年の連対馬12頭は4歳、5歳馬。

4歳馬は5勝、2着1回、3着1回。

5歳馬は1勝、2着5回、3着3回。

 

◎ゴールデンナンバー

〇ノボリディアーナ

▲ドナウブルー

△ノーブルジュエリー

△ウリウリ

△ミッドサマーフェア

△コスモネモシン

 

今週もまた頭を悩ませるようなメンバーで・・・

6頭に絞りきれず。

 

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

 

『頑張れ!バブルっ仔!』

 

明日はバブルっ仔の出走はありません。

孫たちを応援します

 

最後に昨年の秋に牧場で会ったばかりの

アフリートが30歳で天国へ旅立ってしまったね。

(2013.10月)

栗毛でいつも綺麗な馬で、年を取ったなぁと感じてはいたけど

毛ヅヤもピカピカで元気だったの。

ブリーダーズスタリオンの主のような存在が居なくなるのは

本当に寂しいね。心よりご冥福を祈ります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色んな経験をさせてもらって

2014-01-23 20:20:30 | 愛馬

こんばんは★

今日も1日お疲れさまでした

 

今日は1/13の私のメインレースの話をするね。

中山12Rにルイーザシアターことルイ君が出走

真冬の最終レース、やっぱり底冷えがして寒かったね。

間隔が詰まっての出走、でも中山芝2200mは

初勝利を挙げた距離だし、よい結果が出たらいいなと思っていた。

デビュー戦は確かブリンカーをつけてなかったと思うけど

久しぶりにパドックから素顔のルイ君。

人気も3番人気とまだまだ見限られてないと思った。

今回は積極的なレースで初勝利の時も早め先頭で

押し切ったので頑張ってくれるかなと思ったけど

後から来た馬に差されて6着と掲示板を外してしまった。

田辺騎手が騎乗したら目つきがキリっとしたから

これは!と思っていたけどね。

ルイ君は菊花賞という夢舞台へ連れてってくれて

重賞でもこちらの心配をよそに好走をしてくれた。

脚元に不安を抱えたまま競走生活をしてくれている。

1勝も出来ないで引退、せめて1勝してくれたら

ずっと応援出来るのに・・・と寂しく思ったこともあったし、

これから重賞へと思った矢先に引退した馬もいた。

 

ルイ君も500万下は勝っているから、すぐに卒業すると

思っていたけど・・・上手くいかない。

こうやって競馬場で走ってくれる姿を観て、応援出来る幸せと

無事に走ってくれていることに感謝しなきゃと思う。

 

1勝するのも大変だけど、勝利を積み重ねることも

本当に大変なのだと、ルイ君を通じて実感。

競馬は本当に色んな人の思いが詰まっていて

まだまだ奥が深いし、勉強させてもらっている。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の1品♪

2014-01-22 20:29:37 | グルメ

こんばんは★

今日も1日お疲れさまでした

 

昨日の夜、雪だかみぞれだか雨が降ったようで

乾燥が少しは和らいだね。

車で仕事をしているので雪が降ったら困るけど

今年は寒い冬だけど積もる雪が降らなくて

ホッとしているよ。

 

でもまだ2月があるから・・・積もる雪降るよね

 

今週の1品は千疋屋の苺のロールケーキ

 

苺のオムレットも凄く美味しいけど

苺のオムレットがロールケーキになった感じだね。

やはり果物屋さんの苺は本当にみずみずしくて美味しい。

 

お値段は1750円と高いと思うけど

たまにはいいよね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする