高校時代、現国、古文•漢文は担当がわかれていましたが、今はどうなんですかね?
意外と漢文は後々役立ったというか
《巧言令色鮮し仁》《子孫のために美田を残さず》とか
入試に無関係とか言って内職する人も多かったけど、私はどっちの授業も好きだったな。若手男性教員が担当というのは関係なく
※ホントは文学部志望だったけど親が良い顔をしないのがわかってたので、、、
急に思い出したのではなく《健全なる精神は健全なる肉体に宿る》をタイトルにつけようかと思ったから
でも語弊ありそうだし!?
いや日々あちこち痛みが出るから^^;書いたまで
痛むときは思考能力さえ奪われる
多発性筋炎とかあるらしいけど、それは難病の括りらしい
難病といえば接触性水疱症というか生まれつき水疱ができやすい難病があると最近のyahoo!で読んだ
甥っ子が2歳のときに、それに似た状態だったけど高熱が続き皮膚が剥がれモロモロになっていく症状で入院した。
高熱は続くと後遺症が残るかもと
診断は《川崎病》ではないかということだった。なので心臓に後遺症が残るかもと、、、いずれも無かったが、それまで記憶力も良くて育てやすかったのが入院後に駄々をこねてグズることが増えた。本人も不安だったのだろう。
話を戻そう
あちこち痛いと痛み止めを飲む
最近はそれでお腹を壊す
前は一日に何回か飲んでも平気だったけど?そっちが異常か^^;
お腹が不調なときは胃腸薬もビオフェルミンもダメで《正露丸》に頼る
それでダメだったらどうしようか?
お腹の痛みは《ブスコパン》か《がスター10》だが、長期飲んでない。
専門学校勤務時代はストレスフルでよく痛みがあったが、救急で運ばれてもブスコパン点滴で帰された
同時期か少しあと、帯状疱疹は麻酔科を即紹介されて硬膜外ブロック処置(2回)が早くて助かった
経鼻胃カメラの炎症ありで、あとに処方されたのは《ガスター10》の市販より量の多いやつだった
なので痛みのときのために両方は常備していた。
最近はどちらかというと筋膜や筋肉痛。筋膜リリースガンや電動フォームローラーも何のその。ヤレヤレ^^;

オクラは空に向かって伸びていくのね

《ししとう》みたいに垂れ下がりタイプかと思ってた

一日に1個は赤か黄色のミニトマトをもぎ、熟れたら頂く。市販も安いからバンバン買って食べている。
ミニトマトってこんなに甘くて美味しかったっけ!?
【付録】
掲載曲がダブるのは仕方ない





