11/1といえば年賀状販売で節目を感じていたが、それも何年もやめているから節目があまりない。
タイトルだが、昨日はバッテリーなど《充電祭り》、今日は小掃除。
網戸やら隙間やら色々と。脱衣場のサーキュレーター収納も。来年までさようなら(^^)/~~~だ。
扇風機はかなり前に片付けた。
来年はココに(住んで)いるかわからんが。どこにいようが足腰は基本だよね。
坂上動物王国のTV番組で、5年も鎖に繋がれてロクに世話もされず食事も満足に与えられなかった純血統土佐犬が、純血子犬を産んだときだけ持っていかれあとは飼い主が放置し放題なのを観た。よくも👹まぁ•••💢
保護したご夫婦が引き取った時には後ろ足の筋肉がほぼなく、主に前脚で支えて進むから前脚が弱ると立ち上がることすらできなくなっていた。
筋肉って大事!散歩すらしてもらえなかったなんて!
歩くって大事、筋肉って生きていく上でとても大事!と頭の中ではわかってるんだけどね。
今日は小掃除したし、とか何だかんだ言い訳を考える👊私なのでした🧹
そうそう!先日の刮痧(かっさ)の前は、↓↓こういうのが流行ったよね。刮莎を使いながら、久々に↓これも使ってみたよ。
最近は、ちと足の静脈瘤じゃね?が気になりだした。
下半身の血流がうまく心臓の方にあがっていかない様相が皮膚に現れてくるらしい。
なので、やはり温感刮痧(かっさ)もどきは検討中であーります(`・ω・´)ゞ
全ては運動不足、🏊水泳不足、コロナのせいなのか?いや?寄る年波には勝てないちゅうやつ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/42/3b5f77f0309f2887d1bd79b067e39328.jpg?1667200947)
またまた混戦模様でした🙇
最後までお読みくださり💏多謝🙏