見出し画像

ある晴れた日の・・・

閑話休題2015-1

番号つけても忘れるかな?

昨日、記事の行方不明については書いたが、無くなる前後、設定変更をひとつしている。
外部連携を外した。

ついでにtwitterも非公開に。

Facebookは連携していないし、検索できない、非公開(のはず)

しかし、厄介なのは記事の友達【公開】がどこまでかという部分?
いいね!をしたら、その人の友達が見えちゃうし?シェアも?

というのも、先日、絶対からみたくない人が、【xxさんを知っていますか】みたいなところに出現!

そりゃそうだよね、共通の知り合いがいるんだから。

悪の枢軸といわれて、某理事をやっていたり、金融機関シンクタンクに絡んで(仕事いただいて)いたりする女性

きっと団体では恐怖政治なんだろうなぁ。炎上の火だね作りが趣味みたいな人で、トラブル好き=好戦。悪の枢軸と言われる筈だ!

地獄耳と探偵並みの調査癖で、そっと囁く。誰も知らない(ある人に関する)情報を。ある人は、その人にとってのライバルや目障りな人に限られる。

「あの人、バツイチだけどね」

「お嬢さん、震災特別枠で医大に潜り込んだのよ」

よくぞまぁ!?調べるものだ!

他社の(社外秘㊙)研修資料を、あの手この手?で収集し、提供する見返りにシンクタンクから仕事をもらってると言うくらいだから、そんなご調査?や細工は赤子の手を捻るようなもの?

阪神間の難関受験校某女学院から金融機関へ。就職どころか履歴書など無関係のお嬢様校で、下校時はお迎え男子の高級車が道を埋めつくし、品定めをする風習は、今ではどうなのかな?

仕事をして職歴があるなんて!と猛反対される良家?子女は今でも存在はするんだろうなー。
大学卒業までに婿どのが決まっていないと26日のクリスマスケーキ。

だいたいその学校、三日同じ服を着ていくと「着たきり雀」毎日お着替え
公立や私立で制服が当たり前の時代に私服はアタリマエーの伝統校

しかもOGでも「あの人?大学(から)組だから・・・」と、付属からエレベーターときちんと仕訳される

そんな学校で揉まれるわけはないはず?なのに、就職組の彼女が逞しく生きていかなくてはいけなくなった家庭の事情激変はあったにせよ、だ!?

ま、これ以上はやめましょう。土俵が同じになっちゃう。

さて、頭切り換え!

今週、レッスンでお会いしたら日本記録おめでとうを言わなくちゃ!

でも、そういう人の紹介に、自分が育てたとか付随情報がつくよねー?
頑張ったのは本人じゃん?

生徒を増やしたい気持ちもわからなくはない。でも、皆がその人みたいがんばれるかというと?

今回コーチはCMCに出なかったみたいで残念!連覇とかきついよね?得意距離でもないのに。

ただ、元日本選手権や国体、実業団選手が優勝して当たり前みたいなプレッシャーはあるのだろうなー。

京都にいた頃、「元選手とか出てきたら、わたしたちの出る幕ないし。おもしろくない」と言っていた人が、ほんとに大会から消えていった。負けず嫌いだった?

※削除しようとしたら、文字が消えずに延々と繰りかえしでてくる不具合私だけ?根負けするわー。

よろしければ1日1回ポチッ!!とお願いいたします。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Free Topics その他」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事