ある晴れた日の・・・

相性の良いプール

基本、水温と幅、それにコースロープのランク。この三つがだいじかなと思います。

ただ、そこのプールにも欠点はあります。水流です。出てくるほうでは押し出され、吸い込むほうにはひっぱられる。まるで浮遊物のような私。

それに今日(月曜)は、沈殿物をいっぱいみてしまいました。プールにサビオとかバンドエイドとか、貼ったまま入ると必ず水中ゴミになりますよ!それとわけのわからない、、、う、う、う、書くのはやめておきます。

バタフライ、コースシェアなので完泳は無理ですが、休憩せずに連続いけました。前の人を追いかけながら、おいつきそうになると泳法かえました。

毎日泳ぎたかったら、ここのアクア会員になるかなぁ、、、東京にきて全くジム利用はしていません。もったいなぁーとは思いますが、時間とそれに靴やらいろんな物、重たいんで、、、契約ロッカーは一年以上いるならそれもありえますけど、、、ムリですね。

最近、体幹トレーニングをサボっているせいか、泳ぎながら腰痛ありです。

フリーダイビングの日本一、世界銀メダル女性の泳ぎをTVで観ていたら、しなやかでした。86-92mくらいは潜るのだとか。しかも30歳までカナヅチ!すごいですよねぇ。

水深約100mなんて水も冷たいでしょうに!5メートルプールがアッププールの時、どれだけ怖いか!泳げても、また別物ですわ。

それにしても私もイルカと泳いでみたいわ、、、うちのわんことは海で泳ぎましたけどね。波打ち際まで自泳してクルリと踵を返してまた戻ってきました。初めての海、初泳ぎは、満更でもなかったようです。

岡山に犬のための専用ビーチがあるんですよ。ドッグビーチ。夏のシーズン最終日で、2回目なしでした。翌年は引っ越したし。

東京で犬も入れるプールにいれてあげたいけど、桁違いに高そう。ちなみにドッグビーチは500円だったかな?レンタルでガード着用なんで浮くのかな。素だったらパニック起こしていたかな。

また一緒に泳ぎたいなぁ、、、

よろしければ1日1回ポチッ!!とお願いいたします。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Pool and Masters 泳ぐ/プール」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事