見出し画像

ある晴れた日の・・・

久々のスポクラ・プール

おはようございます🎵

gooアプリ、「しばらく経ってから、もう一度、、、」多くないですか?

ガックシ来ます↘️

さて、昨夜は午後10時就寝の5時起きです。

零時40分位に一度、バチっと目覚めましたが

スポクラの前にもフルでいろいろ移動したし

夕飯後は、瞼が重くなってきました

目的達成率は7割というところでしょうか?

睡魔と疲労には勝てません

プールは4月末から使用不可で、リニューアルを期待しましたが、水の入れ換え程度でした

会員さん曰く、通常ならお盆休みに水抜き清掃するのを、汚れも酷く前倒ししたのだろうと

他店では、レッスン中にマメにお子ちゃまをトイレに誘導するのを見かけるけど、ここは無いので、さぞ??、、、(^^;

膀胱の大きさや用量と水遊びの冷えで子供はすぐに尿意をもよおすようで、、、?いえ!大人のレッスンも持たない人はけっこういますよ

すると、その会員さん「トップスイマーも練習中に水中で、、、するらしいし」とか言っていました

それで思い出しましたが、FINAチャンピオンシップ広州大会で男性選手がネックレスをしていました。飛び込む時にうつむくし、前に下がってきます

以前、女性選手のピアスやパールなどを大会でよく見ましたが、、、あと、タトゥーも多いですね!

どうやらFINAは寛大なようです

日本のプールはまずタトゥーはムリですね。長袖や(長い)スパッツを着るしかない。アクセサリーもまずムリ。お国柄の違いですかね?

区民プールによっては、水分持ち込みもNG。

話をスポクラに戻します

昨日は、まぁまぁ往復しました。

と言っても、せいぜい50mか100m

あそこでは、ホント総距離は泳げてない

コース幅が狭いことや、往復(1)片道(1)ウォーキング(1)の3つは確保されているのですが、、、お子ちゃまレッスン真っ最中は少ない!

ウォーキングの隣コースでキックなどやろうとすると、数ヵ所の(底面)吹き出し口からの水流で流されます。で、コース幅がないので、そりゃもう(^^;はしっこまで行き着く😱




プールが古いんでしょうね

今大揉めしているクルマ企業の元福利厚生施設だったそうで、当時を知るMちゃんからの伝承

ま、それでも近場だから、、、

もう一軒あるにはあるけど、簡易シャワーブースのみで入浴設備無し、

20mプールx4コース(歩き(1)泳ぎ(3)のうち、端は壁面)、

ミストサウナありの超狭い、地下クラブ←階段のみ、エレベーターなし

それって階段使えない人はムリってことよね?

周辺にTネスもRサンスもあるけど、やはり23区や中心地で25mプール環境は難しい?

小中学校の区民プールだけ

厳しいよねぇ、、???

お金持ち大学?は50mプール。少しお金持ちは屋内50m(^^;

何を朝から愚痴っているのやら

辰巳でも新習志野でもシャカシャカ行けば良いだけの話、です(^^;

久々のスポクラ風呂は、人数も少なくて、ゆったり寛げました、とサ!!それだけが取り柄?

西宮本店(50mx8?)を知っているだけにね、、、違いすぎる。あそこも、もう古くなってきたけどね?←はぁ?





よろしければ1日1回ポチッ!!とお願いいたします。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Pool and Masters 泳ぐ/プール」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事