お試しコーナーで、つい!
こちらのマッサージャーより、お値段高い方のエアマッサージャーにすべき!
後悔しきり。
クッションマッサージャーと同時に試したせいか、振動のほうがフィットしたのでしょうか?やっぱ値段の問題かも。
エアマッサージャーの加圧が、何とも気持ち良さげに圧迫されて、左ふくらはぎに効く効く、その効いている感じが、実はビミョーに違和感=痛気持ちいい!
クッションマッサージャーと2個、欲張ばりたかった思いが邪魔して、大失敗。
相棒がいたら止めていたでしょう、あるいはどちらかにしろと?
あちらは電球一個買うのに時間がかかり、その間に私は浪費?
クッションマッサージャーは、旧モデルで在庫一掃という誘惑に乗せられて、脇が甘かったです。最新モデルはどんだけ気持ちいいのでしょう?
座椅子とセットで使えばさぞ気持ち良いのでしょうが旦那が座椅子を占有しているため、暫しの我慢です。
チェアに座りながらかけてみました。
肩胛骨あたりが特に気持ちいい!
これふたつ(2機)で6500円以内なので、やはりエアマッサージャーのほうにすべきでした(涙)
箱の説明を掲載しておきます。

クッションマッサージャー

実物
※ヒーターモードにもなるようで、暖めつつ揉みほぐすようです。太股前と裏もかけられるし、ふくらはぎもですって!えーーっ?ダブった?

レッグマッサージャー

実物
※今かけていたので、足先がジンジンしている感じ。何なんでしょう?
【オマケ】
相棒が使う用に、随分前から決めかねていた、吊るしたまま使える衣類スチーマー、自分でお買い上げ。

店頭で見たときは、除菌、タバコ臭や汗臭などもほぼ吹き飛ぶみたいなキャッチコピーでしたが?

洗濯したばかりの衣類、確かにシワ伸ばし効果あり。でも、小まめに給水要?