ノベル「覚醒する夜」に登場した正体不明の異常形態…なのですが、普通の異常形態ではなく、いきなし中ボスクラスの前哨戦。
私自身はその経験が無いのですが、よく聞く話では週刊連載だとこうした段階を踏まえないバトルを編集側から強いられる(あるいはそうせざるを得なくなる)ことがあるのだそうです。大抵の場合、それが後々響いてパワーインフレーションの原因となります。
…いきなし脱線。要はそれだけ「本来は最初から相手にしてはいけない存在」として位置づけているキャラクター?です。まぁ、元々このノベルの元原稿自体がプレゼン用なのでそんなこと全然気にせず書いてしまった感は否めませんがね…。
で、以前Web上で公開した漫画の1ページにはこんなイメージシーンもございました↓
シルエットで全体像は明らかではありませんが、よく見ると左腕無いようにも…?
まぁ、あくまでイメージシーンですのでこれが「悪魔の腕」の本体であると断じているわけではなく、実際はどういう姿であるかはまだ語らず…ということにしておきたいと考えます…。
…つーか、巨大です。どーやって撃退しようかね?
『ベータミゼット』に至る以前の各種コンセプトには、改めてみると案外(特に1/1スケール前提の)玩具にすることを考えていなかったんじゃないか?と考えてしまうような側面が多々あったりします…。
敵側を考えるのは、やはりとてつもなく楽しいものです。
私自身はその経験が無いのですが、よく聞く話では週刊連載だとこうした段階を踏まえないバトルを編集側から強いられる(あるいはそうせざるを得なくなる)ことがあるのだそうです。大抵の場合、それが後々響いてパワーインフレーションの原因となります。
…いきなし脱線。要はそれだけ「本来は最初から相手にしてはいけない存在」として位置づけているキャラクター?です。まぁ、元々このノベルの元原稿自体がプレゼン用なのでそんなこと全然気にせず書いてしまった感は否めませんがね…。
で、以前Web上で公開した漫画の1ページにはこんなイメージシーンもございました↓
シルエットで全体像は明らかではありませんが、よく見ると左腕無いようにも…?
まぁ、あくまでイメージシーンですのでこれが「悪魔の腕」の本体であると断じているわけではなく、実際はどういう姿であるかはまだ語らず…ということにしておきたいと考えます…。
…つーか、巨大です。どーやって撃退しようかね?
『ベータミゼット』に至る以前の各種コンセプトには、改めてみると案外(特に1/1スケール前提の)玩具にすることを考えていなかったんじゃないか?と考えてしまうような側面が多々あったりします…。
敵側を考えるのは、やはりとてつもなく楽しいものです。