みなさんこんにちは!
今宵は七夕。皆様はいかがお過ごしでしょうか?
日中は天気がものすごくよかったのですが、明日より下り坂。大雨が降ることが予想されていますね。
さて、今年もやってきました「第24回湯平大ソーメン流し大会」の日程が決まりました。
来る7月31日(日)13:00よりスタートです!
そもそも当館の位置する湯平温泉におけるソーメン流しとはいかなるものでしょうか?
ハイ。湯平温泉のソーメン流しは全長400mほどある風情がある石畳みの温泉街に、青竹で組んだ樋を長い距離をかけてセッティングします。
そこにそうめんを流す姿は湯平温泉の夏の風物詩となっておりますよ~!
湯平温泉の石畳通りの真ん中に青竹を縦に割りそうめんを流します!例年大好評!
動画もYoutubeでアップされているようですよ~。
昨夜は夜遅くまで地元観光協会の会議がありました。もちろん議題は今回のソーメン流し大会に向けて!
我々湯平温泉観光協会、ソーメン流しに対する考えは一入であります!
当館のWebサイトはこちらです。
当館Twitterはこちら!
当館Facebookはこちらから。
https://www.facebook.com/inn.banya
Youtubeも一応やってます!応援お待ちしております!こちら。
https://www.youtube.com/user/banya2412
当館の写真アルバムもございます。こちら。
https://www.flickr.com/photos/ban-ya_inn/
ご旅行の際には是非とも当館をご利用ください。お客様の旅演出を少しでもお手伝いできればと切に思っております!