
こんにちは( ´ω`)ノ
午前中は日も差していて天気なのですが、午後よりどうも天気が悪そうな ばん屋@湯平温泉 でございます。
さて、先程地元の神社にお参りに行ってきました。
その前に、当館の地元、湯平温泉 は標高の高い場所に位置しておりまして、そういう事もあり地元の神社もさらに高い場所に備わっています。
谷川神社 といいます。そんな山間の神社に行ってまいりました。
( ´ω`)
当館からの道中、まずは地元のお寺を通り過ぎます。


こちらは 教法寺 という 浄土真宗西本願寺派 のお寺です。
お寺を通り過ぎ、今度は神社に向かう参道があります。
そこが山間の神社ってもんですね。
急な坂と石段が待っています。

(;・ω・) ウヘー
そしてその階段を登り切ったら今度は 鳥居 があります。そこから真の参道へ続きます。

やっと着いたーのんて余裕をかましていたら大間違い!
実は本当の地獄はここから始まるのです!

ババーン!
さらに 強烈な坂 がこの運動不足で痛風なんかになっている宿主に洗礼を与えてくれるのです!

本殿は遥か彼方の坂の上にあって遠い!

(; ゚Д゚) コリャマイッタ!
やっとのことで頂上の本殿へ。

先ほどの鳥居は遥か下にあります。
登った登った!
お参りを済ませ帰路へ。
いゃぁ〜いい運動になりました。
ところで、このブログで次のような話はしたくもないのですがあえて致します。
どこの土地にも地元の「輩」ってな者がいます。
皆様にもきっと思い当たるところがあるのではないでしょうか?どうぞご注意ください。
恥ずかしい話、この土地にも田舎の事なかれにこれまで大目に見てこられた輩が存在し、今日そんな輩と神社近くで出会しました。
今回の参拝には家内も同行しており緊張もしましたが、そんな輩は無視をしている ので事なきを得ました。
皆様にもこういう万人シチュエーションがあるかもしれません。
皆様はどうぞそんな場合にでもいつもの様に冷静になり、何かありそうな雰囲気だけでも感じたならば大事なパートナーの身を守りつつ、これからすぐに進むべきルートを把握しするなどのシュミレーションを即座にしましょう。
そして場合によっては迅速に警察に連絡を取るなど 次の行動というものを常々頭の中に入れておきましょう。
いつもこのブログへ訪れていただける親愛なる皆様へ宿主からのお願いです。
【 Web Site 】
【 Twitter 】
【 Instagram 】
https://www.instagram.com/banya.wakaokami/
【 Facebook 】
https://www.facebook.com/inn.banya
【 Youtube 】
https://www.youtube.com/channel/UCeuntpfcl3cRie20gVDrXTQ/
【 flickr 】- フォトアルバム
https://www.flickr.com/photos/ban-ya_inn/
湯布院・湯平方面へのご旅行の際には是非とも当館をご利用ください。
お二人様の温泉旅行の演出を少しでもお手伝いできればと切に思っております!
そんなお二人旅行を応援するばん屋でございます。
お二人でご旅行を考えてらっしゃるのならぜひ当館をご活用ください( ´ω`)b
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます