
こんにちは( ´ω`)ノ
朝一番の湯平温泉の空はやや曇り空でしたがこれから大晴れの予報です。
今日一日天気の様です!お二人でのお出かけにはぴったりの日よりかと思われますね。
さて、何においても意識できるということは素晴らしいことの様な気がします。
それは人に対してもちろんなこと、モノやその時期なんてのにも言えることですね。
桃の節句に端午の節句、近代な現世に生きる我々には直接関係のないことなのですがあえて意識してその流れに乗ってみるのも一興であり人生の深みを感じることができそうです。
気づけば二月も後半なのですね?
商いをするものとしましては暦なんてのはあっという間。とは言え、商いを限定しなくても時間なんてのは進んで当たり前ですよね?皆様もきっとあっという間の2月でしょう。
さて、そんな暦のな訳なのですが3月に入れば言わずと知れた ひな祭り ですね。
当館でもそんな桃の節句に備えて、来館されるお客様にも「こういう時期なんだな」と目で追っていただければと思い少しだけ飾り付けをしてみました。
昨日は地元の女将の会主催で湯平温泉、各旅館の女将さんたちが集まってひな人形を作成しておりました。
当館の女将もルンルンで参加してきましたよ( ´ω`)
この様なフォーマットで湯平温泉ではひな人形を作成しております。
カラフルな紐が十二単を思わせて独特の雰囲気を漂わせてくれますね。
お内裏様とお雛様ってなもんです。
よく見られる本格的な飾りつけではございませんがやってみることに意義があると思っています。
こういったモノに対して意識できるなんて嬉しいもんですよ。ありがたやありがたや。
昨日少し雪が降り小さな雪だるまを湯平温泉に来たお客様が作られていたようです。
温泉街に小さくかわいくその姿を見せてくれていました。
【 Web Site 】
【 Twitter 】
【 Instagram 】
https://www.instagram.com/banya.wakaokami/
【 Facebook 】
https://www.facebook.com/inn.banya
【 Youtube 】
https://www.youtube.com/channel/UCeuntpfcl3cRie20gVDrXTQ/
【 flickr 】- フォトアルバム
https://www.flickr.com/photos/ban-ya_inn/
湯布院・湯平方面へのご旅行の際には是非とも当館をご利用ください。
お二人様の温泉旅行の演出を少しでもお手伝いできればと切に思っております!
そんなお二人旅行を応援するばん屋でございます。
お二人でご旅行を考えてらっしゃるのならぜひ当館をご活用ください(^^)b
こちらも今日は晴れていますよ☀️
素敵なお雛様ですね。
心あたたかい旅館と言うことが伝わってきます♫
5月は鯉のぼり🎏も作られるのかなぁ。
こんにちは。
今日は関東地方も晴れの様です。いいですね~
日本全国・天下泰平!って行きたいことろですが巷では変なウィルスが広まっていますね。
九州はまだですがさえちゃん様界隈はなんらかで関わってしまっている方も出ていらっしゃるようなので、ぜひともお気を付けくださいませ。
5月も何か考えておきます(^^♪
何でも意識することに意義があるような気がしているんですよ~
河津桜の記事にいいね!を有難うございます。
こちらも更新されるたびに拝見しています。
お二人専用のお宿、お食事が美味しそうですね。
記念日のサービスも素敵です。
今日のお雛様可愛いですね。
季節を感じることは大切ですよね。
私もお雛様を出そうかしら。
しまっておいては可愛そうですものね。
そちらまで伺うことは出来ませんけど、ホテルとは違うサービス、お客様はきっと喜んでくれると思いますよ。
こちらこそありがとうございました。
前日うちの両親も大分県に咲く河津桜を見に行ってきた様です。キレイだったそうですよ〜
それと当館は小規模な小宿です。
大規模な施設様と比べると見劣りするかもしれませんが、逆に小規模な我々だからやれる事もあり、切磋琢磨。あれやこれやと毎日勉強させて頂いて居ります( ´ω`)
これからもさざんか様のブログ、楽しみにしています!