
こんにちは( ´ω`)ノ
なんだかスッキリしない天気ですね。
明日からどうもまた下り坂の様ですよ。
そんな湯平温泉・ばん屋です。
昨日のことなのですが、カミさん経由で義弟宅からお菓子をいただきました。

豊の醤油餅 という菊屋の新作のお菓子の様です。

中身はこんな感じです。
美味しかったですよー
さて、このお菓子なのですが、菊屋さんというお菓子屋さんからの商品です。
その 菊屋 さん。
大分県内では知らない人がいないくらい有名なお菓子屋さんです。
県外の方も大分県の話題をする際、この菊屋さんの話がよく出てくるくらい名の知れたお菓子屋さんなのであります。
大分県でもさらに地元、由布市には菊屋の工場があり、イートイン付きの直売所なんてのもあります。
皆様も今後もし菊屋のお菓子に縁がおありになる際には、是非とも大分県産のお菓子である事を思い出していただければ幸いであります。
( ´ω`)y━・~~
【 Web Site 】
【 Twitter 】
【 Instagram 】
https://www.instagram.com/banya.wakaokami/
【 Facebook 】
https://www.facebook.com/inn.banya
【 Youtube 】
https://www.youtube.com/channel/UCeuntpfcl3cRie20gVDrXTQ/
【 flickr 】- フォトアルバム
https://www.flickr.com/photos/ban-ya_inn/
湯布院・湯平方面へのご旅行の際には是非とも当館をご利用ください。
お二人様の温泉旅行の演出を少しでもお手伝いできればと切に思っております!
そんなお二人旅行を応援するばん屋でございます。
お二人でご旅行を考えてらっしゃるのならぜひ当館をご活用ください( ´ω`)b
懐かしい
ウチの息子は「プリンどら」が好きです(*≧∀≦*)
こんにちは。コメントありがとうございます。
菊屋さんと縁がある人がいて嬉しいですねー
大分県の菊屋さんはいまだに健在しています。
やはりお土産とかに持っていくと喜ばれます。これからもドンドン新商品を出していって欲しいですね。
( ´ω`)ノ