早くも2月 それぞれのカレンダーをペリっとはがして月替わり
はがしたカレンダーの大きな紙がもったいないなんて思いつつ
以前は飼い猫のランチョンマットに使っていたんですけどね
青い空に綿雲 2020年2月1日の空です
朝10時頃 駅近くで行列ができ始めていて 何かと思えば大船観音寺の豆まきがあるとか
節分は2月3日ですが今日催されるとのことで 昼過ぎには長~い列ができていました
豆まき開始は14時ですって バスの時間が迫っていて写真は撮れませんでした
さて 庭です
相変わらず花は少なく地味ですが 日々成長を見せてくれる物もあります
バイモユリ(アミガサユリ)の芽がどんどん伸びて
小松菜 孫が夏祭りで貰ったという種を涼しくなってから蒔きました
寒い時は虫が付きにくくていいですね
家の中では
カランコエが咲いています 今年は手入れが悪かったから花が少しだけ
暖かい分 雑草はとても元気です 少しずつ抜いていきましょう