花子の庭

アジュガ

   “十二単”という優雅な名前も付いていますが 日陰でもよく増える丈夫な
   植物 
       花穂も結構大きいので まとめて植えれば見栄えもする

              鉢植えのハナミズキの根元に咲いたもの
              今年 ハナミズキは不調で花は数えるほど

   田の畦に群植して 村おこしの一環にしている所もあるとか
   小さな庭では とても群植などできないけれど.....

コメント一覧

hanako
すごい偶然
写真 楽しみにしてますね。
私は今日 誘われて出光美術館で 「志野と織部」展を見てきました。もう観ました?
22日までです。
tomodachi
今日偶然に・・・
見ました! その自生種12単の白っぽい花を
栃木県富田の栗田陶芸美術館にて・・・

広大な敷地の庭を散策していたら、ん?
これってもしかして??

ちゃんとカメラにおさめましたがどうやって
このコーナーにupするか分からないんです。。。
で近々メールで添付しましょう
hanako
日本の自生種は
私も見たことな~いです。
十二単って名 どうしてついたんでしょう。
感じとしては 英名のほうが分かりやすいわね。
tomodachi
検索してみたら・・・
ajugaはラテン名、英名carpet bugle
キランソウ属シソ科、原産国はヨーロッパ、
中央アジアですって
確かにキランソウに似てますね。ネモフィラも
おおいぬのふぐり?でしたっけ原種は。。。

アメリカNY,NJ州で良く見ましたが
やはりアジュガと呼ばれてました
日本の自生種「12単」は白花で細い?
それって見たこと無いで~す

hanako
TB
大歓迎です
アヒルちゃんが気持ちよさそう!
poko
花話★ は尽きなくて・・・
たびたび TBしてごめんなさい
この花を ジュガと言うようになったのは
何時頃なんでしょうね 
十二単の園芸品種と言われていますが
この色だけでも 十二単でいて欲しいです
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「花」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事