昨日は一日中雨が降ったり止んだり 何かできるかと庭に出ると途端に
雨が降り出す意地の悪さ
庭パトもビニール傘が必要でした

傘もびしょ濡れ 干しておいたらこんな写真が撮れました
花が乏しい庭で堂々と存在を主張しているのは

ピラミッドアジサイ

地際の細いでだ先にも小さく咲いています
種まきの大輪マリーゴールドも花が増えてあちこちに

花持ちは良いのですが 大きな花は雨に濡れると首が折れやすいです
待ちかねた宿根フロックス・ミスティックグリーン

去年もこんな感じでぱっとは開きませんでした
今年はどうなるかと期待したのですが・・・・
おぎはら植物園のHPを覗いたら 「花は完全に開ききらず花弁の
外側のグリーンと内側のピンク両方が見えて絶妙な花穂になる」
とのことでした
この先どうなるか楽しみに待ちたいと思います
ほっ

デュランタに蕾
寒さには弱く 防寒対策が不十分だったのか
なかなか芽吹かなくて心配しましたが 花芽が沢山付きました
同じような色の

宿根バーベナ・タピアン
ヒメシャラの下に長年植えっぱなしで少し弱ってきたようです
切り詰めたり肥料をやったり手を掛ければ元気になるのかも
先ほどにわか雨が降り 遠くで雷が鳴っています
明日からはまた暑さが戻りそうな予報でうんざりです