昨日の雨で「薫乃」は やはり花びらがひどく傷んでしまいがっかり
バスで、横浜イングリッシュガーデンに行って来られたご近所さんにお会いしたら
入場するまでに長い行列だったそうですが 雨の後で傷んでいた花も多かったとか
それでも 優雅な花が付いた苗をしっかり抱っこしておられました
庭ではいよいよ待望のラデュレが咲きました 挿し木して育てた鉢植えです
親株は地植えで 挿し木苗が二鉢 昨年は親子共不調でしたから喜びもひとしお
何とも微妙な色合いで これから咲く花の色が楽しみです
ブラッシングノックアウト
この春に迎え入れた新入りです お顔が分かったので秋まで花や蕾は摘んで株を育てます
そして 薔薇の根元では・・・・・
タピアン ばらの肥料のおすそ分けにあずかってモリモリです
バーベナ・花手毬
どちらも宿根バーベナですから 植えっぱなしで毎年咲きます