暫く気温が高い日が続いてすっかり春が来た気分になっていましたが
明日から一週間ほどはまた寒波の到来で季節は逆戻りするようです
そこら中で紅梅 白梅 枝垂れ梅などが咲いています

青空に白梅
光線の加減でなかなかうまく撮れなくて今日はこれだけです
でも ウメは長い間咲いているのでまたチャレンジしてみます
背が伸びる
真冬の間は土の中から恐る恐る顔を出していた植物の背が伸びてきました


ずんぐりしていたミニハボタンも背が伸びて来ました
身長がどんどん縮む私は羨ましく思います
球根の芽も

ついこの間芽を出したバイモユリも急成長


オキザリスバーシーカラーに埋もれていたラッパスイセン
かき分けるように成長中

ビオラをかき分けたらチューリップの芽が
目覚めかけたのにまた足踏みかもしれません

初めての開花を待つ八重咲クリスマスローズ
色・形不明の苗から なかなか良い色の花が咲きそうです

去年挿し木したアジサイ・マジカルチョコレート
もう葉が開きかけています 今年は咲くでしょうか
行きつ戻りつしながらも春は近づいています
花いっぱいの庭を思い描きながら無事春を迎えられるよう
老いの身をいたわりながら過ごしてまいります