さあ 薔薇苑の様子はどうなっているでしょう
もう剪定は終わっているのかな?と行ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a6/b41100f0b0dabe5a5bbe37e4db54c509.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a9/bfc6d00ff8ac1f6abe35b680f6ec716a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c4/e0356733b23e939973295e649436dda5.jpg)
作業中の方に伺うと 四季咲き種は夏もずっと咲かせていたとのこと
近頃の長雨もあってかお疲れモードでした
まさに剪定が始まったばかり 10月の薔薇が楽しみです
実を付けた薔薇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/5f/75b9be59bcc4c96366dc4e13505c14e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/56/ad62c986ac92d87806f0ac1f881b6fa6.jpg)
私は初めて見ました 大きくて棘が沢山 どんな花が咲くのか検索すると↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e1/cc58457cf93ec07641a64b56b5a5f696.jpg)
園芸種(原種は一重咲き) 花の一部が欠けているので十六夜と呼ばれるとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e5/d8c7a9bafe2a774c07649b64d5155551.jpg)
こちらは ザクロみたいな大きくて赤い実
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ae/87da20eea6eed652bd2731397cff7365.jpg)
こんな腕章を付けられていました 花が見たいですね
初秋の雰囲気がいっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2c/b2a84c7c1b6e8d96c4444170c9873fbe.jpg)
パンパスグラス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/20/ab49cd3169cd27f133ee20147f7b2216.jpg)
銀杏の実が大きくなっています
明日は 日本庭園の様子など見ていただこうと思います