
今日は水彩画教室。といっても先生はいなくて仲間でわいわいがやがや・・・井戸端水彩画教室なのである。
教室では相変わらず「花」を。例によって失敗。ワトソン紙にマスキングとエッジを生かした絵を描きたいと思ったけどね。
今、ちょっと水彩画技法を身につけようと、マスキングなんてもので上手く描けないかなぁ・・てな案配なのだ。
海面をまともに描くのははじめてか?最後はえいやッ!!で。昨日描いた。
銚子の燈台(以前スケッチ旅行での写真)/フアブリアーノクロッキー帳(90g)水張り/ダーマト/ホルベイン
教室では相変わらず「花」を。例によって失敗。ワトソン紙にマスキングとエッジを生かした絵を描きたいと思ったけどね。
今、ちょっと水彩画技法を身につけようと、マスキングなんてもので上手く描けないかなぁ・・てな案配なのだ。
海面をまともに描くのははじめてか?最後はえいやッ!!で。昨日描いた。
銚子の燈台(以前スケッチ旅行での写真)/フアブリアーノクロッキー帳(90g)水張り/ダーマト/ホルベイン
相変わらずいろんなものに手を出して、みんな中途半端になっています。
今、水彩紙でWATER FORDとFABRIANOに関心があって試し描きの段階です。