1年越しの願いが、ようやく叶いました…(泣)。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
ハムファンフェス、参加してきました!!!
朝起きて外を見てみたら…雪降ってる、しかもうっすら積もってるし!
そんな中、始発のシャトルバスに乗って札ドへGO。
到着したら、入場待ちの行列が短くなっていてびっくり。
開場9時半のところ、9時過ぎに開場したようですね。
既に場内の選手が見やすい場所は人・人・人。
正直チーム賢介応援エリアに行こうかと思っていたのですが断念。
チームAI応援エリアで観戦(?)する事にしました。
お陰でチーム応援合戦の時に稲葉ジャンプ出来たよ(笑)。
ファンフェス開始前にイベントが。
まずは今年の札ドMVPに選ばれたマックさんの表彰式。
このMVP選出は文句無しでしょう。おめでとうございます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
そしてゴリこと佐藤選手の引退セレモニーが。
最後には胴上げされていましたね。改めて、お疲れ様でした。
さて、ファンフェス本編。
今回も前回同様4チームに分かれてのチーム対抗戦。
そして今回仕切るのはあの「なますご打線」で有名(笑)な
某ぞっこん局でございますよ。
…波乱の展開にならなければいいんですが(笑)。
障害物競走では可愛いメイドがいるわ、関西弁うさぎがいるわ
ビールかけにいたナースはみつばちになるわで結構大受け。
ファン参加の玉入れは場外乱闘(笑)が起きるわ
同じくファン参加のウルトラクイズは3問で決着が付くわで
…面白いじゃないか(笑)。
おまけに、仕切っているのがぞっこん局という事もあってか
「どさんこワイド」内のコーナー「奥さんお絵かきですよ」が
ハム選手バージョンで登場(笑)。ちなみに当たったら賞金は…無しなのね。
途中には新入団選手のお披露目会が。
新入団選手、初々しくていいですねー。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
そんな中、報道関係者の中に…どこかで見た事のある人が約2名!
新入団選手の中にはそれに気付いていない人もいたみたいで…。
せ、先輩よ、先輩…。
イベントと並行して、抽選参加の写真撮影会とかがありました。
ええ、勿論私は全てハズレでしたけど…。
4万人も入ったんだから、その中の数百人に選ばれるのって難しいね。
さらに、イベントと並行してグッズ販売も。
今回は個人的に見てみたかったので、鎌ヶ谷グッズのコーナーへ。
「こぐまぐみ」のストラップが可愛いかったのでゲットしましたよ。
本編に戻りまして。
今年も行われた卓球大会。今回はダブルス戦でした。
優勝したのは直人&中田のチーム「じゃけんのう」。
そうね、そうだね、広島出身だもんね…だからこの名前ね。
決勝戦は本当に白熱した試合でしたよ。
にしても、準決勝におけるひちょり、ちょっと自爆気味…?
そして最後のチャリンコレース…。
最後の最後にとんでもない(笑)事となりましたが…。
ゴールテープを遠くにやってしまうなんて反則よ…(笑)。
最終的に総合優勝したのは稲葉さん率いるチームAI。
応援エリアにいて良かったー。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
普段、生で見る選手たちは試合中の姿しかなかったのですが
今回初めてこういった姿を見る事が出来て、本当に楽しかったです。
1年間待った甲斐があったってもんだ…。
来年も是非参加したいですね!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
さて、次は明日のリーグ優勝パレード。
今行くか行かないかどうしようかと考えているところです。
行ったにしても混んでいるのは確実だし…。
でも一度は行って見てみたいってのも本音。
さーて、どうしようか…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
ハムファンフェス、参加してきました!!!
朝起きて外を見てみたら…雪降ってる、しかもうっすら積もってるし!
そんな中、始発のシャトルバスに乗って札ドへGO。
到着したら、入場待ちの行列が短くなっていてびっくり。
開場9時半のところ、9時過ぎに開場したようですね。
既に場内の選手が見やすい場所は人・人・人。
正直チーム賢介応援エリアに行こうかと思っていたのですが断念。
チームAI応援エリアで観戦(?)する事にしました。
お陰でチーム応援合戦の時に稲葉ジャンプ出来たよ(笑)。
ファンフェス開始前にイベントが。
まずは今年の札ドMVPに選ばれたマックさんの表彰式。
このMVP選出は文句無しでしょう。おめでとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
そしてゴリこと佐藤選手の引退セレモニーが。
最後には胴上げされていましたね。改めて、お疲れ様でした。
さて、ファンフェス本編。
今回も前回同様4チームに分かれてのチーム対抗戦。
そして今回仕切るのはあの「なますご打線」で有名(笑)な
某ぞっこん局でございますよ。
…波乱の展開にならなければいいんですが(笑)。
障害物競走では可愛いメイドがいるわ、関西弁うさぎがいるわ
ビールかけにいたナースはみつばちになるわで結構大受け。
ファン参加の玉入れは場外乱闘(笑)が起きるわ
同じくファン参加のウルトラクイズは3問で決着が付くわで
…面白いじゃないか(笑)。
おまけに、仕切っているのがぞっこん局という事もあってか
「どさんこワイド」内のコーナー「奥さんお絵かきですよ」が
ハム選手バージョンで登場(笑)。ちなみに当たったら賞金は…無しなのね。
途中には新入団選手のお披露目会が。
新入団選手、初々しくていいですねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
そんな中、報道関係者の中に…どこかで見た事のある人が約2名!
新入団選手の中にはそれに気付いていない人もいたみたいで…。
せ、先輩よ、先輩…。
イベントと並行して、抽選参加の写真撮影会とかがありました。
ええ、勿論私は全てハズレでしたけど…。
4万人も入ったんだから、その中の数百人に選ばれるのって難しいね。
さらに、イベントと並行してグッズ販売も。
今回は個人的に見てみたかったので、鎌ヶ谷グッズのコーナーへ。
「こぐまぐみ」のストラップが可愛いかったのでゲットしましたよ。
本編に戻りまして。
今年も行われた卓球大会。今回はダブルス戦でした。
優勝したのは直人&中田のチーム「じゃけんのう」。
そうね、そうだね、広島出身だもんね…だからこの名前ね。
決勝戦は本当に白熱した試合でしたよ。
にしても、準決勝におけるひちょり、ちょっと自爆気味…?
そして最後のチャリンコレース…。
最後の最後にとんでもない(笑)事となりましたが…。
ゴールテープを遠くにやってしまうなんて反則よ…(笑)。
最終的に総合優勝したのは稲葉さん率いるチームAI。
応援エリアにいて良かったー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
普段、生で見る選手たちは試合中の姿しかなかったのですが
今回初めてこういった姿を見る事が出来て、本当に楽しかったです。
1年間待った甲斐があったってもんだ…。
来年も是非参加したいですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
さて、次は明日のリーグ優勝パレード。
今行くか行かないかどうしようかと考えているところです。
行ったにしても混んでいるのは確実だし…。
でも一度は行って見てみたいってのも本音。
さーて、どうしようか…。