あぁ、今年もまた札ドにハムファンの涙雨が降る…。
しかも、勝利目前でのまさかの大どんでん返し…。
早速試合のまとめ。
今日の先発はハム武田(勝)VSヤクルト石川両投手。
昨日のサヨナラ勝ちに乗っかって、今日も勝ちに行きましょう。
そしてマサルさんに久方ぶりの勝利を!
で、そのマサルさん。
初回からもう素晴らしい投げっぷりです。文句無しです。
だって最終的には5安打(うちHR1本)しか許してないんだよ。
打たれてもチャンスは作らせない、そんな投げっぷりでした。
ですが、相手投手も負けてはいません。
ハム打線をしっかり抑えます。こちらもチャンスは作らせてくれません。
動いたのは5回裏。
2連打の後のマックさんダブルプレー時にやっと1点目!
欲を言うならダブルプレーじゃなくてタイムリーヒットなら嬉しかったかとは思いますが
相手もそうはさせてくれませんねぇ。
更に6回裏にはケンスケ犠牲フライで1点。
その前のヨシオ3塁打は良く走ったね。
激走するヨシオを見て「無茶すんな無茶すんな!」と言ったのは私だけかと。
セーフで良かったよ…。これが無ければ2点目も無かった。
大きな一発や派手な打ちあいも無く、最終回へ。
このままマサルさんが投げ切って終了かと思った方は大変多いでしょう。
ランナーを1・2塁に背負い、何とか2アウトまで持ち込んだマサルさん。
一方の相手バッターはバレンティンさん。
彼を抑えれば勝ちですよマサルさん!あと一歩ですから!
あ、マサルさんの球をバレンティンさんが打ったよ。意外と大きい!
うわ、打球伸びてくるよ!
レフスタ方向に伸びてくる!
うわ、ダメだ、入るな!レフスタに来るな!入っちゃ駄目だぁぁ!
あ゛あ゛あ゛~~~!!!
は い っ ち ゃ っ た … 。
1・2塁ランナーどころか打ったバレンティンさんも帰ってきて(そりゃHRですから)
2-0だったのが2-3に逆転されちゃった…。
もう勝利を確信した沢山のファンが、赤いロケット風船を準備して待っていたのですが
一気に風船の空気を抜く方が続出…。
怖いよー、一発怖いよー…。
9回裏の反撃に期待するも、今日はドラマティックな展開を起こすことが出来ず…。
結局逆転する事無くゲームセット。
札ド交流戦、そして選手プロデュースデー最終日は悔しい形での終わりとなりました。
詳しい試合内容はハム公式HPのテキスト速報でご確認あれ。
いやー…本当まさかまさかの大どんでん返しでした。
本当、一発って怖いですね…。
打たれはしたものの、今日のマサルさんは本当に良かった。
つか、今日は両チームの先発投手が本当に良かった。いい投げ合いだったと思う。
どうか、次回こそはマサルさんに勝ちが付きますように。
さて、ここからは選手プロデュースデーの話。
あちらこちらが本当に人ひとヒトなので、まともに何かを見たという事は無いし
とりあえず来場プレゼントのタオルは戴くことが出来たけど
選手プロデュースの弁当だとかスイーツだとかは既に完売状態(汗)。
そういうのが欲しかったら早く行け、ってことでしょう…。
その代わり、本日食したのがこれ。
札ド限定、市内のチョコレート専門店「ショコラティエマサール」とコラボした
プレミアムアイス(ショコラ)でございますよ。
以前から気になっていましたし、マサールのチョコのファンなので(笑)。
チョコ味が非常に濃くて美味でした!
それと、ロイズのブースでこれまた札ド限定チョコをゲット。
選手ごとのパッケージの中にはカカオ含有率が違うチョコレートが数種類。
早速食べてみたけどマックパッケージ(カカオ80%)の後に
ケンスケパッケージ(カカオ48%位)食べてみたら後者が非常に甘い…。
数種類の味が楽しめるので、残りを食するのが楽しみです。
それと、更に楽しめたのが選手登場曲。
昨日聞いていたのと違うのをセレクトした選手が結構いたかな。
稲葉さんの時のB’z「ultra soul」は盛り上がったねー。
あれは盛り上がらないといかん(笑)。
何か意外な曲や「あー何となく分かるー」な曲もあったりして楽しめましたねー。
またこの企画あったら応募してみようかな(笑)。
…こういう部分では盛り上がれたのは良かったのではないでしょうかね。
交流戦…ハムとしては明日で終了となります。
最後はしっかりと勝ちをもぎ取って交流戦を締めくくって欲しいですね。
さて…私も明日からしっかりしなきゃ…。
…しっかり出来るでしょうか…不安です。
「にほんブログ村」に参加させていただいております。
閲覧していただいた皆様、いつも本当にありがとうございます。
よろしければ、ポチっとお願いいたします↓
なお、バナーが見られない方はこちら。
「つれづれ」「北海道日本ハムファイターズ」「女性の病気」
いずれかをクリックしていただけると有難いです。
それにしても…どうも私、交流戦のVSヤクルト戦って相性悪いみたいで
これで生観戦は3年連続負けなんですよね…(泣)(泣)(泣)。
しかも、勝利目前でのまさかの大どんでん返し…。
早速試合のまとめ。
今日の先発はハム武田(勝)VSヤクルト石川両投手。
昨日のサヨナラ勝ちに乗っかって、今日も勝ちに行きましょう。
そしてマサルさんに久方ぶりの勝利を!
で、そのマサルさん。
初回からもう素晴らしい投げっぷりです。文句無しです。
だって最終的には5安打(うちHR1本)しか許してないんだよ。
打たれてもチャンスは作らせない、そんな投げっぷりでした。
ですが、相手投手も負けてはいません。
ハム打線をしっかり抑えます。こちらもチャンスは作らせてくれません。
動いたのは5回裏。
2連打の後のマックさんダブルプレー時にやっと1点目!
欲を言うならダブルプレーじゃなくてタイムリーヒットなら嬉しかったかとは思いますが
相手もそうはさせてくれませんねぇ。
更に6回裏にはケンスケ犠牲フライで1点。
その前のヨシオ3塁打は良く走ったね。
激走するヨシオを見て「無茶すんな無茶すんな!」と言ったのは私だけかと。
セーフで良かったよ…。これが無ければ2点目も無かった。
大きな一発や派手な打ちあいも無く、最終回へ。
このままマサルさんが投げ切って終了かと思った方は大変多いでしょう。
ランナーを1・2塁に背負い、何とか2アウトまで持ち込んだマサルさん。
一方の相手バッターはバレンティンさん。
彼を抑えれば勝ちですよマサルさん!あと一歩ですから!
あ、マサルさんの球をバレンティンさんが打ったよ。意外と大きい!
うわ、打球伸びてくるよ!
レフスタ方向に伸びてくる!
うわ、ダメだ、入るな!レフスタに来るな!入っちゃ駄目だぁぁ!
あ゛あ゛あ゛~~~!!!
は い っ ち ゃ っ た … 。
1・2塁ランナーどころか打ったバレンティンさんも帰ってきて(そりゃHRですから)
2-0だったのが2-3に逆転されちゃった…。
もう勝利を確信した沢山のファンが、赤いロケット風船を準備して待っていたのですが
一気に風船の空気を抜く方が続出…。
怖いよー、一発怖いよー…。
9回裏の反撃に期待するも、今日はドラマティックな展開を起こすことが出来ず…。
結局逆転する事無くゲームセット。
札ド交流戦、そして選手プロデュースデー最終日は悔しい形での終わりとなりました。
詳しい試合内容はハム公式HPのテキスト速報でご確認あれ。
いやー…本当まさかまさかの大どんでん返しでした。
本当、一発って怖いですね…。
打たれはしたものの、今日のマサルさんは本当に良かった。
つか、今日は両チームの先発投手が本当に良かった。いい投げ合いだったと思う。
どうか、次回こそはマサルさんに勝ちが付きますように。
さて、ここからは選手プロデュースデーの話。
あちらこちらが本当に人ひとヒトなので、まともに何かを見たという事は無いし
とりあえず来場プレゼントのタオルは戴くことが出来たけど
選手プロデュースの弁当だとかスイーツだとかは既に完売状態(汗)。
そういうのが欲しかったら早く行け、ってことでしょう…。
その代わり、本日食したのがこれ。
札ド限定、市内のチョコレート専門店「ショコラティエマサール」とコラボした
プレミアムアイス(ショコラ)でございますよ。
以前から気になっていましたし、マサールのチョコのファンなので(笑)。
チョコ味が非常に濃くて美味でした!
それと、ロイズのブースでこれまた札ド限定チョコをゲット。
選手ごとのパッケージの中にはカカオ含有率が違うチョコレートが数種類。
早速食べてみたけどマックパッケージ(カカオ80%)の後に
ケンスケパッケージ(カカオ48%位)食べてみたら後者が非常に甘い…。
数種類の味が楽しめるので、残りを食するのが楽しみです。
それと、更に楽しめたのが選手登場曲。
昨日聞いていたのと違うのをセレクトした選手が結構いたかな。
稲葉さんの時のB’z「ultra soul」は盛り上がったねー。
あれは盛り上がらないといかん(笑)。
何か意外な曲や「あー何となく分かるー」な曲もあったりして楽しめましたねー。
またこの企画あったら応募してみようかな(笑)。
…こういう部分では盛り上がれたのは良かったのではないでしょうかね。
交流戦…ハムとしては明日で終了となります。
最後はしっかりと勝ちをもぎ取って交流戦を締めくくって欲しいですね。
さて…私も明日からしっかりしなきゃ…。
…しっかり出来るでしょうか…不安です。
「にほんブログ村」に参加させていただいております。
閲覧していただいた皆様、いつも本当にありがとうございます。
よろしければ、ポチっとお願いいたします↓
なお、バナーが見られない方はこちら。
「つれづれ」「北海道日本ハムファイターズ」「女性の病気」
いずれかをクリックしていただけると有難いです。
それにしても…どうも私、交流戦のVSヤクルト戦って相性悪いみたいで
これで生観戦は3年連続負けなんですよね…(泣)(泣)(泣)。