葉月かおりの「自己満足」のブログ。

書く事で筆者の満足を満たすつれづれブログ。北海道日本ハムを大絶賛応援中。チームの行く末をゆる~く見守ります。

消費税率アップも間近なので。

2014-03-09 22:33:59 | Weblog
少しでも何とかなる物は購入しておこうと思い
本日出かけてまいりました。
税率アップに関係なく、買い足しておかなければならない物があったので。

その殆どが消耗品なので
どうせ切れたら税率8%で購入せねばならないのでしょうけど
とりあえず5%の今のうちに取っておけるものは何とかしようという考えで
いろいろ買い足してみました。
これで当分は何とかなるのではという感じです。

何て思っていたら、うっかり某ショップでなかなかいい薄手セーターを見つけて
購入する計画なんてなかったのにうっかり購入してしまうという…。
だって本当に値段がお手頃でサイズもばっちり合ったんだもん…。

税率アップ前にまだ何とかしたい物はあったりするのですが
ここら辺で終了かなー。
とりあえず探すだけ探してみますけど。

やっぱりね、5%と8%じゃ違いますよ。
たかが3%の違いだろうと、大きいもんは大きい。
いくら仕方ないと言えど、そこんとこお偉いさんは分かってらっしゃるのかしら?
…分からないからこんなことするんでしょうけどね。

ところで…前回の分で書いたgooメール無料版の終了。
明日で終了となるので、最後に当時書いた自分のメールを少し読み返してみました。
前回取り上げた方とのやり取りでしたが、もう今にして思えば
「…あんた天然?それともただのバ○?」としか思えないことばかり…。
だって冷静に考えてみれば「んな訳ないじゃん!」な話を本気にしたり
「そんなのあり得ないっしょ!」な話を心から望んでみたり…。
同年代としては「それってどうなの?」な話がやり取りの後半で多かったのですよ。
その辺りが「この人とはどうも性格的に合わない」の原因なのですけどね。
その当事者には大変申し訳ないですけど。
でも充分ネタにはなったので、その点は感謝すべきかなぁと。

余談ですがハムの話。
昨日のVS阪神オープン戦をテレビで見ました。どうやらハムの勝ち。
大谷VS藤浪両投手の投げ合いが良かったですね。
ただ、テレビが生中継ではなくどんどん端折られてしまっていたのが…。
ま、オープン戦だから仕方ないのかもね(苦笑)。


「にほんブログ村」に参加させていただいております。
閲覧していただいた皆様、いつも本当にありがとうございます。
4月開催のPS、2戦分参戦出来そうです。オリジナルグッズ楽しみだなぁ。
宜しければ「先着プレゼントに漏れないように気をつけろ!」の気持ちを込めた
管理人が前進しそうなひとポチ(どんなだよ)をお願いいたします↓

にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへにほんブログ村 野球ブログ 北海道日本ハムファイターズへにほんブログ村 病気ブログ 女性・婦人科の病気へ

なお、バナーが見られない方はこちら。
つれづれ」「北海道日本ハムファイターズ」「女性の病気
いずれかをクリックしていただけると有難いです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする