どうも。
昨日に引き続き暖かい一日でしたねぇ。
雪解けも一気に進んだような気がします。
来週は暖かさも一段落らしいですが、ドカ雪さえ降らなければいいと思います(笑)。
さて、先日北海道のプロスポーツ3チームのラッピング車両が
札幌地下鉄東豊線で今月いっぱい運行されるという話がありましたが。
それとは別に、昨年惜しまれつつも運行を終了した
ハム選手のラッピング車両「ファイターズ号」が復活したそうです。
しかも本日から運行開始だそうです。
先代の運行終了の際に交通局が前向きに検討中という話を聞きましたが
正直復活はあるかどうかは分からない様子だったんですよねぇ。
早い復活は嬉しいものですね。
ラッピングはこんな感じ。
先代同様なかなかいいですねぇ。
で、先代の登場選手と一部メンバー交代しているようですよ。
あ、やっぱりレアードさんいた(笑)。
他にもあんな選手こんな選手…。
自分は東豊線沿線の人ではないのですが
昨年一昨年と東豊線を利用していた時期がありました。
今年ももしかしたら利用する時期があるかもしれません。
その時は是非遭遇したいものです!
ちなみに…本日のオープン戦勝ったようですね。よかったよかった。
ブログ村参加中です。よろしければひとポチを。
そのひとポチがハムを勝利へ導きます(そうなの?笑)。
昨日に引き続き暖かい一日でしたねぇ。
雪解けも一気に進んだような気がします。
来週は暖かさも一段落らしいですが、ドカ雪さえ降らなければいいと思います(笑)。
さて、先日北海道のプロスポーツ3チームのラッピング車両が
札幌地下鉄東豊線で今月いっぱい運行されるという話がありましたが。
それとは別に、昨年惜しまれつつも運行を終了した
ハム選手のラッピング車両「ファイターズ号」が復活したそうです。
しかも本日から運行開始だそうです。
先代の運行終了の際に交通局が前向きに検討中という話を聞きましたが
正直復活はあるかどうかは分からない様子だったんですよねぇ。
早い復活は嬉しいものですね。
ラッピングはこんな感じ。
先代同様なかなかいいですねぇ。
で、先代の登場選手と一部メンバー交代しているようですよ。
あ、やっぱりレアードさんいた(笑)。
他にもあんな選手こんな選手…。
自分は東豊線沿線の人ではないのですが
昨年一昨年と東豊線を利用していた時期がありました。
今年ももしかしたら利用する時期があるかもしれません。
その時は是非遭遇したいものです!
ちなみに…本日のオープン戦勝ったようですね。よかったよかった。
ブログ村参加中です。よろしければひとポチを。
そのひとポチがハムを勝利へ導きます(そうなの?笑)。