葉月かおりの「自己満足」のブログ。

書く事で筆者の満足を満たすつれづれブログ。北海道日本ハムを大絶賛応援中。チームの行く末をゆる~く見守ります。

2019年。あけましておめでとうございます。

2019-01-01 22:44:56 | Weblog
どうも。

そして

新年あけましておめでとうございます。

2018年戌年から2019年亥年へ、そして平成最後の年明けです。
この「平成最後の」という言葉、平成が終わるまではさまざまな場面で使われるね。

今年の年始も例年通りです。
朝から家族でプチ宴会(但し酒はない)し、あまりの食べ過ぎ状態でこれはまずいと思い
ポケモンGOを起動させて近所を歩き回るということをやってました。
これで少しは腹ごなしになったでしょうか。
そして、昨日の年末ジャンボの当選番号を見たのですが(ちなみに買ったのはミニの方)
この数字さえ無ければ1万円当たっていたのに!と悔しく思う程かすりまくった番号がありました…。
下2桁は合ってたのに…あの数字さえ無ければ1万円ゲットだぜ!って叫べたのに…な、何か悔しい。

年賀状が届いたのですが、1枚だけ自分宛に差出人のない年賀状が!
文面から見て何となく誰から届いたのかは見当がついたのですが、大丈夫かね(汗)。

さて、例年1月1日分にはその年の軽い目標を書いてみています。
2019年はこういった年であって欲しいということを。

まずは持病の話。
今年12月末で、最後の治療から10年目を迎えます。
それに向けて、病院の新主治医の先生から今後どうしようかという話が徐々に出てきています。
これは今後の経過次第なんですが、もしこれで何事も無ければどうなるんでしょうね。
いい方向で進んで行けばいいんですが。

仕事については、まずは今の仕事が3月末までなのでそれをしっかりとやり遂げること。
そしてそれと並行して4月以降についての身の振り方を考えなければなりません。
いくら今が求人が多いといえど、私の希望する職種は求人数よりも求職者数の方が断然多いので
そう簡単に仕事は決まらないというのは覚悟しています。
でも、やはり種を蒔かなきゃ何も始まりません。種蒔きはしっかりしておきたいものです。

そしてハムの応援もしますよ。生観戦は昨年と同じ位行きたいものです。
新戦力が沢山入ったり、何かいろいろありそうでわくわくしそうな感じですよ。
そしてケンスケラストイヤーなのでしっかりと最後の雄姿を見届けたいものです。

あとは…「ヒロインになりたい2019」。
昨年全く達成が出来ていなかったこれを、何とかいい感じで動かしたいです。
やはりいろいろ考えるとやっぱり無理だ諦めた方がいいのかなぁと思ってしまうこともあるけれど
どんなに酷い自分でもそういった舞台に立ちたいんですよ。そう考えちゃいけないでしょうか。
おーい、私の彼氏候補さーん、どこにいるんだーい?手を振って教えてくれよー。
もし「ここにいるよー」と教えてくれたらバレンタインデーにサティーのチョコ進呈するからさー。
この際なら「ヒロインになるんです!なるんだってばー!」と言った方がいいんだろうか…。
せめて平成の世が終了するまでは、何とかならないでしょうか…。

最後に…今年はテレビ買い替えを実行に移そう…。せめて消費税が10%になる前には。
つか何で10%に上げるのさー。これでまた不況になったって知らないよー。

2019年の「最強運ランキング」も昨年より意外と上がって、今年はいいことが結構ありそうな予感もします。
皆様にとっても、2019年が素敵な年でありますように。

さて、明日は初売&バーゲンに行ってきます。何かいい物あればいいね、と思いながらネットで下調べをする自分がいます。


「にほんブログ村」に参加させていただいております。
閲覧していただいた皆様、いつも本当にありがとうございます。
先にも書きましたが、2019年が皆様にとって素敵な年でありますように!
宜しければ「2019年は絶対いい年になるんです!」の気持ちを込めた
2019年最初のひとポチをお願いいたします↓


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする