福寿草の花芽が地上に出てきました。
今朝の最低気温はまだ氷点下4~5℃の寒さでしたが
着実に春が近づいてきているようです。
日当たりが悪いので蕾のままですが日差しがあれば
今にも花が咲きそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ff/a977716a6b7aa9bccc0591b154088b92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/1a/3c26a3bdee58a4d9fe1523ddae341d08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f0/2fb41da7ed25438d57baeb9338d57da1.jpg)
椿の蕾も赤く色づいてきました。
3月になれば開花するでしょう。
一番首を長くして待っているのは
もしかして、庭に来ているヒヨドリやメジロたちかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/25/e82b18f6d643b9bd0dd8132ca20e46bc.jpg)
子苗の椿は鉢のまま室内で管理しました。
花が一輪だけ咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/37/cae8e0988fbc4a42a513f34a5338b428.jpg)
クロッカスも、もうすぐ咲きそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/42/da6f3e6532606668a83b8160a0cedf4e.jpg)
今朝の最低気温はまだ氷点下4~5℃の寒さでしたが
着実に春が近づいてきているようです。
日当たりが悪いので蕾のままですが日差しがあれば
今にも花が咲きそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ff/a977716a6b7aa9bccc0591b154088b92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/1a/3c26a3bdee58a4d9fe1523ddae341d08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f0/2fb41da7ed25438d57baeb9338d57da1.jpg)
椿の蕾も赤く色づいてきました。
3月になれば開花するでしょう。
一番首を長くして待っているのは
もしかして、庭に来ているヒヨドリやメジロたちかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/25/e82b18f6d643b9bd0dd8132ca20e46bc.jpg)
子苗の椿は鉢のまま室内で管理しました。
花が一輪だけ咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/37/cae8e0988fbc4a42a513f34a5338b428.jpg)
クロッカスも、もうすぐ咲きそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/42/da6f3e6532606668a83b8160a0cedf4e.jpg)