花とペットたち

植物や小動物たちの写真とコメント付きのブログです。

雪割草赤花系4種

2016年02月08日 | 山野草
雪割草の花が咲き始めました。

年末に室内に取り込んで管理してきましたが、ようやく見られるようになりました。
主に赤花系の花ですが、春に一歩ずつ近づいている感がします。

紫色や千重咲きのものはまだ蕾の状態ですれど・・・
今回は赤花中心にアップしたいと思います。




赤花の大輪種
何となく雪割草らしくない花型?






ピンク系の可愛らしい花






濃赤色の花びらと白色のおしべが綺麗






新葉が白の覆輪で綺麗な品種です。 今は昨年の葉が黒く見えてますが・・・    
大きくなってきたら花も良くなってきたような気がします。

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ユキワリソウ (reihana)
2016-02-08 19:11:29
こんばんは~☆彡
雪割草は聞いたことがありますが 私は一度も見たことがないんですよ
こんなにカラフルな 可愛い花が咲くのですね
花色も豊富で シベの感じが キンポウゲ科の特徴がありますね(^^)v
返信する
こんばんは (そよかぜ)
2016-02-08 19:14:14
雪割草の花は写真でしか見たことがありません。
種類も豊富で可愛い花を咲かせるのですね。
返信する
Unknown (kei)
2016-02-08 21:26:08
こんばんは~🎶
雪割草、可愛いですね。
一足早い春ですね。
雪割草を室内に取り込んで咲かせているブログ友さんがいますが、花とペットたちさんもでしたか。
私も来年は室内に取り込んでみようかしら。
私の家にはないものばかりで、楽しませていただきました。
返信する
reihanaさんへ (花とペットたち)
2016-02-09 16:52:35
こんばんは
雪割草はミスミ草、スハマ草、他数種類の
園芸種名のようです。
以前は白色や薄いピンクの花でしたが品種改良されて
今のように華やかになったのだと思います。
キンポウゲ科の植物です。
早く咲かせるため年末に屋内に取り込みました。

ご訪問ありがとうございます。
返信する
そよかぜさんへ (花とペットたち)
2016-02-09 17:00:58
こんばんは
雪割草をコレクションしている人が増えて
来ているようです。
色々な花が出てきているからかもしれませんね。
小さいですけれど可愛い花を咲かせますよ。

ご訪問ありがとうございます。
返信する
keiさんへ (花とペットたち)
2016-02-09 17:11:50
こんばんは
雪割草はあまり早く咲かせないように年末
ギリギリに取り込みます。
今の季節に楽しめるのは良いですよ。

自然な雰囲気を楽しめるように
他に庭の木陰にも植えています。

ご訪問ありがとうございます。
返信する
こんばんは。 (とも)
2016-02-09 19:35:53
読者登録ありがとうございます。
雪割草が沢山咲いていて、とてもきれいですね。
寒い時期にも花が見られるのは嬉しいですね。
これからもよろしくお願いします。
返信する
ともさんへ (花とペットたち)
2016-02-10 14:50:05
こんにちは
花のない時期に雪割草が見られるのも良いと
思って屋内に取り込みました。
外はまだ見るものがないですからね。

ご訪問ありがとうございます。
返信する
可愛い~(^^♪ (nonohana)
2016-02-10 20:15:24
こんばんわ~♪上手に育てられていますね~
雪割草我が家にも去年まで有ったのですが、今年は消えてしまったようで寂しい
管理が下手で三年位は毎年顔を見せてくれるのですがいつの間にか消えてしまいます。
可愛いお花に癒されました。
返信する
nonohanaさんへ (花とペットたち)
2016-02-11 11:32:44
こんにちは
雪割草、消えてしまったのですか
残念でしたね。
夏の暑さは苦手のようなので
木の下など日陰になるところがあれば
鉢植えより庭植えのほうが簡単ですよ。

ご訪問ありがとうございます。

返信する