オリオン星座がくっきりと見えた! 2010-09-05 03:10:07 | 狂歌、川柳、俳句、小説 さっき、東の空を眺めたらば、オリオンの三ツ星が、くっきりと見えた。 三ツ星が くっきり見える 空は秋 秋の空になっても、蒸し暑いのは、気味が悪い。
二百十日はいずこ! 2010-09-04 08:48:09 | 狂歌、川柳、俳句、小説 二百十日と言うのはどうなっているのだろうか。 雲もなく 風もなければ 雨も無し クーラーなけれど 死にたくも無し なんて、誰かが言いそうですね。
超熱帯地方の始まり! 2010-09-03 07:35:23 | 狂歌、川柳、俳句、小説 やはり、今朝も、快晴だ。益々、益々、気味が悪い。 風はあるがいずれ、生暖かくなり、熱風に変わりそうだ。本当に熱帯以上だ。 始まるぞ 今日も強烈 超熱帯 熱帯地方だって、時々スコールと言うものが有るのに、それも無い。 これでは、山の木も枯れていく訳だ。 これからの日本の夏がこんなであれば、オリーブしかコルクの木しか佐田田なくなるかもしれない、冬に雪が沢山降ってくれれば別だけれども、それも、段々減って行くような気がする。
晴耕続き! 2010-09-03 01:53:47 | 狂歌、川柳、俳句、小説 毎日、晴れて雨も降らないので、山の木が枯れ始めている。 小さい雑木に近いような木が枯れ始めているのだから、これはかなり恐ろしいことになるかもしれない。 山からの水も枯れつつある。 晴耕が ずっと続いて 頬が扱け 毎日畑を耕しているから、真っ黒になってきました。
水冷える秋! 2010-09-02 08:58:03 | 狂歌、川柳、俳句、小説 先ほど、シャワーを浴びたが、心持水が冷たくなったようだ。ほんの僅かだが秋に又近づいたのかもしれない。 水冷える 秋を感じて やや安堵 でも、外は又暑い日ざしが射している。
涼しい秋が来た! 2010-09-01 12:35:34 | 狂歌、川柳、俳句、小説 九月になりました。 気分的には、秋になりましたが。 秋になり めっきり涼しく なりません 季節が一ヵ月ずつずれているような。
晴耕雨読! 2010-09-01 08:42:50 | 狂歌、川柳、俳句、小説 昨日は、大分農耕をやった。 晴耕雨読は良いけれども、読む日が少なすぎる。 今日も又 卷雲が出て 耕しか さて何を植えようかな。
夜たちが来た! 2010-08-31 04:30:35 | 狂歌、川柳、俳句、小説 さっき、雨が降っていた。まあ、お湿りプラスアルファくらいな雨であったが、助かった草木は多いと思う、まるで、サンフランシスコみたいに草木が枯れかかっていましたから。 稲妻が たまに夜立ち 連れて来た いつも、稲妻だけで誤魔化されていましたが、何十日ぶりかの夕立雨でした。
巻き雲意外に無し! 2010-08-30 06:12:28 | 狂歌、川柳、俳句、小説 今朝も、青空、巻雲以外の雲は見当たらず。 猿の惑星の空のようで、気味が悪い。 青空も あまり続くと うそ寒い 頭の中では、ぞっとして、体は熱くて仕方が無い。 本日は 晴天なれど 又暑し
山紫水明の暑さを詠む! 2010-08-29 11:48:40 | 狂歌、川柳、俳句、小説 山紫水明と言うのは、この景色をいうのであろう。 山は紫で、川の水は透明に澄んでいる。 普通、山紫水明と言えば、涼しそうな印象を与える。 ところが、今年の夏は、それに加えて、風も吹いているのに、未だ、涼しくない。 景色良く 風が吹いても 未だ暑い 今年の夏は、確かに異常だ。 風吹いて 山紫水明 この暑さ そう言えば、今年は未だ赤とんぼを見ていない。
青空が 薄気味悪い 夏景色! 2010-08-28 15:59:02 | 狂歌、川柳、俳句、小説 しかし、本当に長く続く青い空だ。まるで、火星かどこか、他の星に行ったような気がする。 青空が 薄気味悪い 地球かよ 辛うじて、緑の木々が鮮やかなので、少しほっとするが、良く見ると成っている実が、からからに渇ききってしまっているものもある。
まだまだ、秋は来ない! 2010-08-25 09:02:19 | 狂歌、川柳、俳句、小説 朝晩は、涼しい風が吹くようになってきた。 朝晩は 涼しい風が そよそより 朝日が射してきたから、そろそろ、涼しさの終わりだ。