大雨、停電! 2010-09-14 07:11:18 | 狂歌、川柳、俳句、小説 又、大雨が降り大騒ぎでした。 大雨に 洪水までおき おろおろと 全く、ずっと暑かったのが、急に涼しくなって、大雨とは自然には敵いませんね。 でも、何故、停電まで起きるのだろうか。
横雲! 2010-09-10 06:44:46 | 狂歌、川柳、俳句、小説 今朝も快晴だが、やや、涼しい。 山に、かかる横雲も、じっと落ち着いて、動かない。 横雲も 凛と動かず 秋の空 目の前の木は、そよそよと動いているのに。
僕のところには、台風は来なかった! 2010-09-09 06:00:27 | 狂歌、川柳、俳句、小説 僕が住んでいるところには、台風が来たことがない。 直ぐ傍の比叡山が、台風や、水害や、地震や、戦争から、守ってくれているのだろうか。 神仏 信用しないが 被害なし 稀に、火事は起きることがあるらしい、歴史的には。 今日は、大徳寺巡りでもして来ようかな。
台風なの! 2010-09-08 23:56:04 | 狂歌、川柳、俳句、小説 今回の台風は、台風と呼ぶには、おこがましい、一寸したスコールのようだ。 台風が 雨だけ持って 通り過ぎ 何時通過したか分からないような台風だ。
富士の初雪を詠む! 2010-09-07 10:00:05 | 狂歌、川柳、俳句、小説 昨日は、富士山を見てきた。 初雪が 何時になるのか 富士の山 例年だと、九月中に降るのですが、今年は無理でしょうね。 雪を想像して、少し涼しくなって下さい。
オリオン座、行方不明! 2010-09-06 01:34:48 | 狂歌、川柳、俳句、小説 晴れていても、今日は星空が見えない。 オリオンは いずれに居るか 今日の空 何と無く、空気が淀んでいるようだ。
千年杉! 2010-09-06 01:27:55 | 狂歌、川柳、俳句、小説 大きな杉の木があった。 あれだけ背が高くなると、手入れも要らなくなってしまうのだろうか。 身繕い 千年杉は 自らで 実に綺麗な、均整の取れた立派な枝ぶりをしている。
山あいの蕎麦! 2010-09-06 01:26:19 | 狂歌、川柳、俳句、小説 山で、食べた蕎麦は、冷たくて美味しかった。 山間で 美味しい蕎麦に 冷やされて 冷たいと言うだけで、既に美味しくなるところが不思議だ。
熊さんは、元気だろうか! 2010-09-05 03:43:55 | 狂歌、川柳、俳句、小説 山に生えている木が、段々萎れてきた。 小さい木ほど、萎れが激しい。アジサイなどは、葉が完全に、垂れている。 地面を見ると、普段は、水気が多い場所なのに、すっかり、乾ききっている。 ナツハゼの実が、ついたまま、乾燥してひび割れしているくらいだから、栗なんかはどうなのだろうか。熊さんたちは、食料が足りないでしょうね。 熊さんの 食べ物どうか 無事祈る 明日、山に入って、様子を見て来ようと思う。
秋の川風! 2010-09-05 03:36:02 | 狂歌、川柳、俳句、小説 川べりを散歩したらば、生暖かいけれども、兎に角風が吹いてきた。 無いよりは涼しかった。 川風と 呼んでやるには やや温い 秋だというのに。