狂歌(俳句、川柳、・)など

良い歌、悪い歌、上手い句、下手な句

吉田首相のイメージ

2008-09-23 19:57:22 | Weblog
偉大なる楽天家 麻生氏 祖父・吉田茂元首相の誕生日 つかんだ総裁の座(産経新聞) - goo ニュース

しかし、吉田首相のイメージとは合わない。どちらかと言うと、あくどいことをして、財(罪)を築いたと言われる麻生財閥の血が多いのではないのか。それで無ければ、あれほどは、曲がらないと思う。

日本を平和条約で平和の方向に導いた、吉田茂のイメージを痛く落とす孫だ。まさか、徴兵制なんて言い出さないでしょうね。今の若者は(昔もそうだが)、軽いから「格好良いと」か言って直ぐに、騙されないとも限らない。
戦争は、オタクのうちから食い止めないと、其の内、とんでもないことになるよ。

オタクとは ヒットラを生んだ 悪魔だぜ 小さいうちに 退治しろ

景気対策と言うけれど

2008-09-23 19:25:20 | Weblog
麻生自民党新総裁が総選挙で民主との対決強調(トムソンロイター) - goo ニュース

今、日本には、幾ら景気対策が必要と言っても、何が出来るの?
自民党が言っている程度の対策では、屁のつっかえ棒にもなりそうも無い。
たとえ、日本で減税をして、金をばら撒いても、湯水の如く消えるだけではないか。
では、民主党はどうなのか、霞ヶ関の無駄(天下りなど)を止め、税金の流れのシステム(骨格)を変えることが出来るところが違うのだ。

更に民主党に望むとすれば、創価学会(宗教法人)から税金を取れれば、消費税は、要らなくなり日本中の景気は良くなる。是非、考えて欲しい。

脱税者と言えども、創価学会よりは遥かに、善良である。なぜなら、少しは税金を納めている。創価学会は納めているかな?

節税や 脱税なんて おかしくて わて本間によう 言わんやややや

拉致問題より

2008-09-23 19:07:22 | Weblog
官房副長官に漆間前警察庁長官 麻生内閣発足で(共同通信) - goo ニュース

この際、ほんの短期で済むから、警察に恩を売って、これまでのヤバイことを、水に流そうと言うことではないかな。こんなこと書くと、逮捕されそうだ。

やばやばい  福岡の仇は  昨日まで  

ヤバイ! 警察より先に、組が来た。もう逃げられない。麻生さん助けて!

日本は、やはり平和な国か。

麻生の頭は固い

2008-09-23 18:58:47 | Weblog
「国家支える覚悟ない」=民主批判を展開-麻生総裁(時事通信) - goo ニュース

麻生さんの頭は固い。政権交代することが、今、一番日本の国益になるかもしれないとは、考えたことないの。色々な発想転換が出来なければ、世界では戦えない。福岡では、勝てるかもしれないけれども。日本を福岡並みにするな。

君がどう云う覚悟かは、分かっている。徴兵制度さえもいとわないことも(もし自分が兵隊にならないで済むならば)。それは、麻生家の野望の為。景気対策も、全て、麻生家の野望の為である。
麻生君、君が全てを、国に捧げる覚悟があるのならば、ゴチャゴチャ言う前に、まず、三万坪の家を、全て国に捧げよ。されば、君は真の愛国者。出来るかな。出来ないかな。出来ない。では、民主党の覚悟など問うな。


麻生君  覚悟覚悟と 煩いけれど  何が覚悟か  自分はどうね

言っていることは

2008-09-23 00:47:40 | Weblog
補正修正に柔軟=話し合い解散示唆-細田自民幹事長(時事通信) - goo ニュース

言っていることは、正しい。民主党も、舐められないように対応する方が良い。
そして、選挙に勝つこと。
今回の選挙は、兎に角、自民党を引き摺り下ろし、霞ヶ関の役人に、勝手なことをさせないようにすることだ。
騙されては駄目だぞ。自民党も、役人も、狡賢いから。
まあ、最後は、民主党も役人に懐柔されてしまうかもしれないけど、やるだけやってみな。皆、殆どそう思っている。

悪い奴 退治の積りが 悪人に   

なんてならないように頑張れ。

政府の支援

2008-09-23 00:34:15 | Weblog
GSとモルスタが銀行持ち株会社に、投資銀行モデル終えん(トムソンロイター) - goo ニュース

やはり、政府の救済策を貰う為に、FRBの監督下に入ると言うことに違いない。そこの株を、10か20%持ったとしても、政府援助を受けると、持ち株比率は薄まる。
それでも、何でも、国策として、資本参加するということか。
新生銀行の逆かと思ったけど、違うかな。

大差かもしれないけれども

2008-09-23 00:01:34 | Weblog
麻生氏66%得票、4氏に大差 自民新総裁「民主と断固戦う」(共同通信) - goo ニュース

今日の時点では、CNN(米)にも、BBC(英)にも、Le mondo(仏)にも、何の記事も出ていないよ。勿論、写真も。良かった!

韓国の新聞に載った記事が出ていた。ブログを見たら、皆すごい。右翼と国粋主義者の集まりのようであった。気持ちは分からないでもない。どこの国にも、攘夷と言うのはある。幼い国ほど多いようだけど。やはり、日本は江戸時代か。