狂歌(俳句、川柳、・)など

良い歌、悪い歌、上手い句、下手な句

神様を 外しておいて 似非学者!

2010-07-26 02:43:57 | Weblog
参院選敗因、学者から聴取=菅首相(時事通信) - goo ニュース

  学者から 聴取したから 負けたのに

役人と学者の言うことを聴いたから、負けたのに、又学者ですか。
選挙のプロが、選挙したことも無いアマに教えを受けているようでは、仕方ないですね。
選挙の神様を休ませてしまって、選挙のアマに指導されるようなものですね。
負けた原因なんて、学者じゃなくても、誰でも分かりますけれどもね。

   神様を 外しておいて 似非学者

まだ、大阪大学ではないから、良い方か。

十倍も 票を取っても 落選し!

2010-07-26 02:38:23 | Weblog
次期衆院選に不安漂う=強まる党内改革論―自民(時事通信) - goo ニュース

得票数に応じた議席が取れないと言うことは、選挙が下手だと言うことですね。
選挙は、やはり選挙の神様に任せないと、数は得られそうに無いですね。
一票の格差が多過ぎて、日本では、正常な民主主義が行われていないと言うことなのでしょうか。
5万票で当選して、60万票で落選するようでは、話になりませんね。
何故、直そうとしないのでしょうか。

   十倍も 票を取っても 落選し

気に入らない法務大臣では、ありますが不公平過ぎますね。

たが弛み 無駄の歯止めも 消えにけり!

2010-07-26 02:20:08 | Weblog
交付税不要の自治体、09年度から半減の75団体(読売新聞) - goo ニュース

日本中、何処の自治体を見ても、大体に、役人や政治屋が、甘い汁を吸いすぎていて、無駄なことばかりですよ。
キリが無いくらい、無駄が多いですね。
民主党政権になって、自民党政権のときより余計に、タガが弛んでしまって、先ず酷いものです。
全ての事に役人優先が蔓延し始めています。
詰まらない話ですが、例を挙げれば、役人の居る部屋は、照明をふんだんに使い、市民が居る部屋は暗くするとか、冷房を効かさ無いようにするとか。
何処の役所に言っても、誰も読まないようなパンフレットやポスターや冊子が、やたらに多いですね、あれ一枚ごとに天下り団体が有るんでしょうから、おびただしい無駄ですよ。
何処の役所も、仕事があまり無いのに、残業だけは必ずしていて、おしゃべりで時間を潰しているとか。
関連団体になるほど、もっと無駄が多くて、そもそも、その団体や役職の必要理由が無いようなところも有りますね。

    たが弛み 無駄の歯止めも 消えにけり

政権交代とは、たがを緩めることだったのかも知れない。
まして、それを見付け出して追求するべき野党が、同じことをしていたとなると、始末が悪いですね。

三月めに 総理が代わり 何悪い

2010-07-26 02:03:29 | Weblog
首相は「財務省主導を宣言」=みんな・江田氏(時事通信) - goo ニュース

菅ナオトは、財務省の役人に洗脳されただけではなくて、何か弱みを握られたのではないのでしょうか。
彼ほど、切れる人が、こんなに完璧に言いなりになってしまうということは一寸考え難い。
理論派は、理屈に弱いと言うだけにしては、可笑しいのではないのだろうか。
財務省の役人は、総理になる人間の個人情報を何か握っていて、それを出すぞとにおわすのではないのでしょうか。
例えば、何か税金絡みのこととか。
そうでもなければ、これほどロボット化することはありえませんよ。
幾ら、世界にみっともないからと言って、こんな財務省のロボットみたいな総理を続けさせるのは、もっと、芳しくないですよ。
別に、テロが起きて交代するわけではなくて、正当な民主主義のルールに基づいて、替わるのですから、何も恥ずかしいことでは無いですよ。
ましてや、今回は汚職とか不祥事ではなくて、俊粋な政治行動で、国民の拒否があったのですから、変わらない方がむしろ可笑しいですね。
色々な世論調査もあるかもしれませんが、世論調査はあくまでも参考であって、大切なのは、選挙の結果ですよ。

    三月めに 総理が代わり 何悪い

ただし、そのあとに来る総理が、もっと酷いスキャンダルに見舞われたり、又、財務官僚に何か握られていると、本当にみっともないことになる可能性はありますが。