狂歌(俳句、川柳、・)など

良い歌、悪い歌、上手い句、下手な句

トラブルの 処理を遅らす 二人閣!

2010-11-24 18:41:19 | Weblog
菅直人首相「中国は北に断固とした態度示すべき」(聯合ニュース) - goo ニュース

何かもしゃもしゃ言っている様だけれども、存在感がない発言ばかりですね。
大体、報道でこの砲撃事件を知ったと言うのはどうなっているのでしょうか。
やはり、仙谷直人内閣だけのことはありますね。
この報告の遅れはわざとなのか何なのか。
仙谷氏には、問責決議を出す必要がありますよ、補正が通過したらば直ちに。

    トラブルの 処理を遅らす 二人閣

リーダー不在とリーダー無視が両方に行われているような感じですね。

リコールを 潰し喜ぶ くそ役人!

2010-11-24 17:51:48 | Weblog
名古屋市議会リコール不発 有効署名、法定数届かず (共同通信) - goo ニュース

名古屋も絶望的ならば、日本も絶望的ですね。
やはり、この民族は生かさず殺さずに馴らされてしまっていて、およそ改革と言うものには向きませんね。
大体、選挙管理委員会とか検察審査会とか、皆役人の成れの果てがやっているのでしょうから、まともな結果にはなりませんね。
河村さんはどうするのだろうか、じっくり時を待つしか無いのでしょうか。

   リコールを 潰し喜ぶ くそ役人

名古屋市議なんて歴史に残るような悪人達ですね。
何と無く気分が悪い結果ですね。
ブッシュの一回目の大統領選挙でも、なんだか不正気味な感じでしたが、結果として世界を戦争だらけにしてしまいましたよ、彼は。

恐いもの 遠くに居れば より恐い

2010-11-24 17:06:03 | Weblog
民間人2人の遺体を発見 韓国・大延坪島、砲撃と関連か(朝日新聞) - goo ニュース

恐いですね。
ソウルにいるとあまり恐怖心が湧かなくとも、東京やワシントンにいる方が、北が攻めてくる危険性を大きく感じるのだそうだ。
近いところに居るほど、大丈夫だと思ってしまう傾向が人間にはあるのだそうだ。
確かに、北朝鮮が暴発する可能性は五割を超えているようですね。

   恐いもの 遠くに居れば より恐い

何とかに刃物と言いますからね。
話は違うけれども、キチガイというと精神病患者を差別したことになり、精神異常者というと差別していないことになるという理屈はどうもよく分かりませんね。
病名によって、口に出してはいけないものと、平気で出してよいものがあると言うのも分からない小理屈ですね。
口に出さない人の方が、本当は遥かに差別していると思いますけれども。
この間、ある病名を書いたらば、かなりしつっこく苦情を言っている人が居ましたが、あれはむしろ逆差別なような気がします。
例えば、単なる風邪であっても死ぬほど苦しんでいる人も居るのに、平気な顔で風邪引きとか言われてしまうのですから。

挑発を するなと演習 挑発し!

2010-11-24 16:24:43 | Weblog
米韓、事態悪化防止で一致 オバマ氏「北朝鮮に圧力」(朝日新聞) - goo ニュース

今月末の軍事演習というのが見者ですね、北朝鮮が黙っているかどうか。
黙っていれば、腰抜けだということになり、国内の批判に耐えることが出来るでしょうか。
恐らくこの米韓軍事演習が行われれば、一戦交えることになるのでしょね。

   挑発を するなと演習 挑発し

まあ、戦争と言うのは双方が挑発を高めながら始めるものですよ、序曲のようなものですね。

砲撃に 救って貰い ほっとして

2010-11-24 16:19:20 | Weblog
補正採決前の問責案見送り=野党(時事通信) - goo ニュース

先ずは補正を通さなければ、野党の支持率なんか溶けて消えちゃいますよ。
谷垣も渡辺喜美も、北朝鮮に救われましたね、砲撃が無ければ振り上げた刀の落とし場所がなくなっていたのに。

   砲撃に 救って貰い ほっとして

予算通過後に、問責でも何でも出せば良いですよ。世の中が納得しそうな問責は仙谷君の分だけでしょうね。

記事のタイトルを入力してください(必須)

2010-11-24 16:12:04 | Weblog
仙谷官房長官が北朝鮮を非難「制裁を検討」(朝日新聞) - goo ニュース

   へっぴりで 藪を突くな ただの馬鹿

意外に頭が悪いですね、この仙谷と言うのも。どうせ腰砕けになるくせに独自制裁なんて言い出して向こうがその気になったらば直ぐ引っ込めるような発言はするべきではないでしょう。

親豚、子豚!

2010-11-24 15:40:49 | Weblog
「非道な行為」オバマ大統領が非難…北朝鮮砲撃(読売新聞) - goo ニュース

温和で冷静なオバマさんだから、戦争にならなかったけれども、ブッシュだったらば、一発はかましたかもしれませんね、平壌に向けて。
しかし、北のやることは段々危ない方向に拡大していますね、それだけ国内が上手く行っていないと言うことかもしれない。

   親豚も 子豚も危うい 蜘蛛の糸

にぶら下がっているのでしょうね、よい度胸していますよ、菅直人にこの十分の一の度胸があれば、日本も変わっているかも知れません。ここは無くて幸いですが。

将軍も 冥途の土産を 求めたか

2010-11-24 02:26:12 | Weblog
北と韓国軍の砲撃、中国が双方に自制求める(読売新聞) - goo ニュース

頭のおかしな人が急に暴れ始めたようなものですね、やはり、危険極まりない国ですね。

    将軍も 冥途の土産を 求めたか

息子への政権移譲を上手く行かせるためには、戦争を起こすのが一番と考えたのでしょうね。
あまり大きな戦争だと国全体が潰されてしまうでしょうが、小規模であれば、国威発揚になると同時に、息子への権力移譲にも好都合と考えたのでしょう。
でも、これで突然命を奪われた人は、たまらない犬死ですね。

   

国難に おばかを選び 立ち往生

2010-11-24 02:10:19 | Weblog
「ポスト菅」、カード枯渇 合同世論調査 小沢氏、8.6%で1位(産経新聞) - goo ニュース

だから、小沢さんの方が良いと最初から言っているのに、お間抜けな国民だからカンナオトなんか選んでしまった。
菅直人なんか選ぶのであれば、鉋でも買って鉋の音でも聞いている方が余程良かったのに、お馬鹿な国民には呆れてしまいますよ。

    国難に おばかを選び 立ち往生

衆愚政治ここに極まれりという奴ですね。

早く総辞職を!

2010-11-24 01:53:55 | Weblog
末期政権、二重ショック 柳田法相更迭、内閣支持率急落(産経新聞) - goo ニュース

菅直人が大したことないことは分かったけれども、これほどとは思いませんでしたね。駆け引きのかの字も分かっていそうも無い。
国内でさえこの体たらくでは外国との交渉が上手く行く筈はありませんね。
直ぐにでも総辞職して小沢さんに譲るべきですね。
朝鮮が乱れつつありますから、早く交替を済ましてしまわないと、とんでもないことになりますよ。
お馬鹿が総理大臣になるなんて恐ろしい話ですよ。

     おぱかさん 総理になって 大恥を

長く居坐るほどみっともないですよ。
話は違いますが、馬鹿と書くと怒って、おぱかと書けば怒らない人たちがいるようです、日本には。
言葉を変えれば済むと思っているのでしょうか。