狂歌(俳句、川柳、・)など

良い歌、悪い歌、上手い句、下手な句

民主党政権の意味は著しくなくなりましたね!

2010-12-07 22:11:44 | Weblog
上限導入に反対論も=高速新料金で調整―政府・民主(時事通信) - goo ニュース

なんだか、民主党は自民党並みのこともやる気が無くなって来たのだろうか。
高速無料化の公約は何処に行ったのだろうか。
もし、現状よりも値上げになるようであれば、民主党政権は全く信用が出来ないと言うことになりますね。
となれば自民党政権に戻った方がまだましだと言う事でしょう。

   民主党 そろそろ消える 時期なのか

財務省に乗っ取られてしまったのでしょうか。

島ひとつ 只であげれば 廉く済む

2010-12-07 14:58:39 | Weblog
福島党首、首相に「私がぶち切れないように」(読売新聞) - goo ニュース

尖閣の島一個くらいの為に、二歩三歩譲るくらいはお安い御用でしょう。
人が住めないような島を持っていて、何に使おうというのでしょうか。
中国の軍艦が通り過ぎて太平洋に行こうと何処に行こうとあんまり関係ないでしょう。
海は世界中繋がっているのですから。

    島ひとつ 只であげれば 廉く済む

島一個の為に高い防衛費を使って、赤字国債を発行しても仕方ないですよ。
あげてしまえば、命の危険もなくなるし。

雪降る日

2010-12-07 14:53:26 | Weblog
うそ寒い日ではあるが、雪が降る程ではない。

  うす寒い 雪が降るのが 待たれる日

冬なのだから、雪くらい降って欲しいものです。
決して温暖化の影響などではないですよ、欧州にも北米にも、大寒波が来ているのですから。

力量も 真価も分かり 菅辞めよ

2010-12-07 11:20:19 | Weblog
国民の信頼確保に全力=統一選「躍進目指す」―民主活動方針案(時事通信) - goo ニュース

   力量も 真価も分かり 菅辞めよ

何もたいしたことは出来ないと言うことが分かりましたよ、この上は政権を小沢さんか原口さんに譲るべきですね。
菅直人の決断なんて出がらしのコーヒーのようなものですよ。

政治資金とは買収資金のようなものですよ、早い話が!

2010-12-07 10:34:41 | Weblog
使途見えぬ組織費や活動費2億円 亀井静氏・中川秀氏(朝日新聞) - goo ニュース

選挙民の悟り:政治に金がかかるというのは要するに何らかの形の買収工作費がかかるということらしい。

    資金とは 買収費用の 一種なり

組織費だろうが、活動費だろうが、事務費以外は殆ど買収か買収まがいの費用でしょう。
事務費だって、中味を精査すれば怪しいものですが。
これは、何党代議士でも同じでしょう、お金を使ったということは買収的なお金を使ったと言う事ですよ。

焼け太り 火種を作る 民主党

2010-12-07 09:22:18 | Weblog
「公務員庁」創設、人事院勧告は廃止…政府素案(読売新聞) - goo ニュース

人事院を廃止して公務員庁を作ると言うのならば、大したものですが、縮小したとは言え、人事院を残すというのであれば、何もならない。
何年かすれば、両方とも勢力を拡大して暴れまわりますよ、きっと。

   焼け太り 火種を作る 民主党

公明が 仲間外れで 指銜え

2010-12-07 09:09:45 | Weblog
首相「社民・国民新と共闘したい」 自民と大連立は慎重(朝日新聞) - goo ニュース

自民党と組むよりは社民党と組む方がまだましかもしれないですね。
福島瑞穂もやるじゃないですか、武器三原則を飛ばしちゃうなんて。
少なくとも県外も実現できれば、首相候補になれますよ、少なくとも鳩山より偉くなれる。
けれども、三党の連立を固めて、公明党をじらす手かもしれないですよ。

    公明が 仲間外れで 指銜え

今年中は、じらしてやれば良いですよ。

自殺者の 数まで自民と 同じかよ!

2010-12-07 07:52:56 | Weblog
長引く不景気…自殺者が13年連続3万人超えか(読売新聞) - goo ニュース

    自殺者の 数まで自民と 同じかよ

何が、平成の維新なものですか。何もかわらないと言うかむしろ悪くなっていることもありますよ。
民主党の改革どころか、民主党の改悪ですね。
自民党よりも戦争に近づいているし、役人が益々台頭しそうだし。
小沢さんが最後にきちんと占めてくれて、尚且つ駄目ならば、日本はやがて沈没ですね。
小沢さんを潰してしまうようならば、益々沈没時期が早まりますね。