狂歌(俳句、川柳、・)など

良い歌、悪い歌、上手い句、下手な句

野田泥鰌 この際長く やる方が !

2012-11-06 23:16:08 | Weblog
尖閣、日中が応酬=野田首相「国際法尊重」訴え―ASEM首脳会議(時事通信) - goo ニュース

中国のような一党独裁政権の国が、日本を反ファシズム闘争を否定する国と言うのは、実に面白いですね。
日中双方とも、嫌われ者国家なのかもしれないけれども、野田泥鰌は良く反論したものだ。
安倍のボンボンでは、ここまで反論できずにヘナチョコニなっていたと思う。
こういう論争は、橋下がやれば、もっと上手いのであろう。慎太郎も喧嘩には強そうだが、本当の戦争になるくらい激しいことになると思う。
兎に角、この際安倍のバカボンだけは避けたいものだ。
泥鰌の長所は、どんな時でも、話がぶれないことにある。
橋下は少しぶれたようなイメージを与える事がある。
慎太郎は、ぶれないが危ない一匹狼だ。

   野田泥鰌 この際長く やる方が 安倍のアホでは 不安で不安で

おかあちゃーんと泣きながら帰ってきそうな気がする。

僕なんか 仲良くしたいな 朝鮮と!

2012-11-06 18:23:14 | Weblog
日本原発ミサイル攻撃に言及=07年の北朝鮮内部講演―韓国メディア(時事通信) - goo ニュース

    僕なんか 仲良くしたいな 朝鮮と 拉致被害者も 早く帰れる

日本の外交は、何と無くおかしいですよ、何処の国に対しても。
普通の個人同士であったら、すごく変わり者で嫌われ者でしょうね。

良くやった 開かずの扉を 粉砕し!

2012-11-06 17:29:37 | Weblog
肝心なこと言い忘れた…田中文科相、唐突な発表(読売新聞) - goo ニュース

   良くやった 開かずの扉を 粉砕し 大学競争 始めるか

毎年、評価が最悪な大学を、十校くらいずつ認可取り消しすると良いですね。
日本のような狭い国で、一億一寸の人口で800も大学があるのは、多すぎですね。