海自インド洋補給活動 民主「来年1月撤退」(産経新聞) - goo ニュース
民主党が言っていることが、最も日本に貢献するし、世界平和にも貢献すると思います。
アフガンのタリバンテロもソマリヤの海賊も、元々の発生原因を潰して行かなければ、終わりは無いでしょう。
天下り虫や渡り虫と同じで、発生原因を断たなければ駄目です。
ゴキブリだって、一匹づつ殺していても、退治は出来ません。入り口を塞ぐ、中を綺麗にする、それにつきますよ。
タリバンが テロる理由は 何かいな 一はブッシュで 二は貧困か
そもそも、ブッシュがやたらにイスラムを刺激したから、911が発生し、アフガン戦争になった。ラディンだって、最初はアメリカと組んでいたのに、怒らしてしまった。
それから、イラクにまで戦争を吹っかけた。
でも、ブッシュはもう居なくなったから、残りは、本当は貧困の問題だけの筈なのです。
もう一つあるとすれば、アメリカの軍需産業が、戦争をして、武器をドンドン壊して貰わないと、潤わないと言うことがあります。
その辺りは、オバマさんに任せるより仕方が無いから、日本は、タリバン地区の貧困を無くす努力をすれば良いのです。
インド洋で、無駄なお金を使うならば、そちらに廻す方が、遥かに世界平和の為です。
理屈が通ることには、どんな強国であろうと、反対は出来ませんよ。
民主党が言っていることが、最も日本に貢献するし、世界平和にも貢献すると思います。
アフガンのタリバンテロもソマリヤの海賊も、元々の発生原因を潰して行かなければ、終わりは無いでしょう。
天下り虫や渡り虫と同じで、発生原因を断たなければ駄目です。
ゴキブリだって、一匹づつ殺していても、退治は出来ません。入り口を塞ぐ、中を綺麗にする、それにつきますよ。
タリバンが テロる理由は 何かいな 一はブッシュで 二は貧困か
そもそも、ブッシュがやたらにイスラムを刺激したから、911が発生し、アフガン戦争になった。ラディンだって、最初はアメリカと組んでいたのに、怒らしてしまった。
それから、イラクにまで戦争を吹っかけた。
でも、ブッシュはもう居なくなったから、残りは、本当は貧困の問題だけの筈なのです。
もう一つあるとすれば、アメリカの軍需産業が、戦争をして、武器をドンドン壊して貰わないと、潤わないと言うことがあります。
その辺りは、オバマさんに任せるより仕方が無いから、日本は、タリバン地区の貧困を無くす努力をすれば良いのです。
インド洋で、無駄なお金を使うならば、そちらに廻す方が、遥かに世界平和の為です。
理屈が通ることには、どんな強国であろうと、反対は出来ませんよ。