退役SEのつれづれ日記

定年退役SEが、つれづれなる想いをしたためています。
(旧名:『システムノヲニワソト』)

[redmine][slack]redmineとslackの連携機能を検証する(その2)

2016-01-31 | サーバ設定(redmine,zabbix
bitnami-redmine-stackのredmine3.2版を導入して、redmine_slackプラグインを検証してみます。
これが、また苦戦の連続。

2.6で実施して上手くいった、Gemfileの修正、gccの導入、bundleでの導入をしてみたのですが、
大きく2箇所で苦戦しました。

(1)nokogiriのインストール
 (現象) nokogiri 1.6.7 with native extensionsがエラーとなる
 (対策) bundle config build.nokogiri --use-system-libraries

(2)rmagic 2.15.4のインストール
 (現象)rmagick 2.15.4 with native extensions
     Gem::Installer::ExtensionBuildError: ERROR: Failed to build gem native extension.
 (対策) gem install rmagick -v '2.15.4' ・・ ダメ
      ImageMagick,ImageMagick-develを導入 ・・ ダメ

よくよく確認すると、
--ruby=/opt/redmine/ruby/bin/ruby
extconf.rb:158:in ``': No such file or directory - which (Errno::ENOENT)
ということなので、extconf.rbファイルを確認します。
# cat -n /opt/redmine/ruby/lib/ruby/gems/2.0.0/gems/rmagick-2.15.4/ext/RMagick/extconf.rb | more

155 end
156
157 def has_graphicsmagick_libmagick_dev_compat?
158 config_path = `which Magick-config`.chomp
159 if File.exist?(config_path) &&
160 File.symlink?(config_path) &&
161 File.readlink(config_path) =~ /GraphicsMagick/
162 msg = 'Found a graphicsmagick-libmagick-dev-compat installation.'

もしかして、whichコマンドが無い!?

といことで、yum install which -yを実行して見ると、無事解消です。
(dockerコンテナのcentosイメージなので、whichすら無かったようです)
スクリーンショットのとおり、redmine3.2でredmine_slackプラグインがOKとなりました。

投了。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。