窓・ドア・カギ・シャッターの店 新庄市東山  タカハシガラス店です!

新庄最上地域を中心に住宅建材金物の販売施工をしております。地域やリフォームの施工事例などご紹介させて頂きます。

雪よどこまでも?

2014年01月18日 | インポート

Photo  今日の新庄市です。雪です。

昨日の朝から新たに30cm位積もったでしょうか? (総積雪150cm位になったようです。)実家の屋根の雪下ろしをしましたが・・・目を向けるとご近所のお年寄りが雪下ろしをしていました。声をかけると元気に手を挙げてくれました。(80ウン才おばあちゃんです。ほんとにお元気です。)

雪下ろしも業者に依頼すれば数万円は軽くかかります。(雪を下に落とすだけならです。)下した雪を移動してトラックで排雪となると10万を超える場合もあるようです。
豪雪も4年続きとなり、行政だけでなく一般の家庭も大変です。自分でやるか、お金を払うか。僕ら位ならまだ割り切って力仕事もできますが、日々の日課というには厳しい現実です。ケガの心配もあります。雪国に暮らす以上雪かきはお付き合いしなければならないお相手ですが・・・。

 
最近市内でも多く目にするようになってきた空き家も昨秋は、冬に備えてなのか解体された物件を多く目にしました。

あと10年もすると市内に限らず老夫婦世帯、独居世帯は、かなりの数になってくると思われます。配達の途中でよく目にする光景の一つに凍結した道路を杖をついて病院へ向かうお年寄りの姿も・・・。
「雪と暮らす。」ということが今以上に問題になりそうだなと考えてしまいます。

温泉でもブワッとでてくれると消雪して公衆浴場もつくって、みんな笑顔でお茶飲みなんて最高ですが・・・。(妄想だけが膨らみます。)

へらへら語っている私は、何もできませんがまず身近な所からお手伝いしていこうと思います。

楽しそうな冬の新庄市がひとつありました。新庄雪まつりが開催されます。■開催日 2月第2土・日曜日となっております。

コメント