大学生になったからと言って遊び呆けて脳をツルツルにさせたくない!ということで
勉強できる方法を色々探しているかばの子ですが見つけましたよ!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
今回は英語編です
①アプリTED
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9f/5e70c83f41ce6eef6c22c1bc312bb0be.jpg)
普通にyoutubeとかにもupされてるけどアプリでダウンロードしたらどこでも聞けたりと便利
ちょっと説明するのが難しいのでWikipediaから引用・・・
TED(英: Technology Entertainment Design)とは、アメリカのカリフォルニア州で年一回、大規模な世界的講演会を主催しているグループのこと。TEDが主催している講演会の名称をTED Conference(テド・カンファレンス)と言い、学術・エンターテイメント・デザインなど様々な分野の人物がプレゼンテーションを行なう。
有名な人のプレゼンテーションであったり無名の人のもあって
時間は3分の人もいれば90分の人も
英語に日本語の字幕もたまにあったりして語学とともに色んなことが学べます
②アプリpodcastの中のBBC 6minute English
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/97/4cde0f44af47b6c0ef4598459dcd72e9.jpg)
このpodcastはしっかり発音してくれるし、ちょっと難しめの単語も使ってくれるから聞いてるだけでも楽しい
他にもnewsが聞けたり
podcastはまだまだ未知数
③アプリEigooo!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/1a/8eea79c54da40033bb95d4d1f9f91a4f.jpg)
なんとネイティブの先生と無料でチャットできるアプリ
文法間違いを指摘してくれたり、辞書もついてるからアプリ内で検索もできる
ちょっとミスもチラホラありそうだけど
無料の前では何も文句は言えない
私の一回目の相手はインドの女性でした
大学での専攻は英語
最初はコンピュータが相手するのかと思って気軽に入ってビックリ
英語を日本で習ってる日本人にはとってもいいアプリでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
以上オススメあれこれでしたー
ちなみにぜーんぶ無料です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
勉強できる方法を色々探しているかばの子ですが見つけましたよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
今回は英語編です
①アプリTED
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9f/5e70c83f41ce6eef6c22c1bc312bb0be.jpg)
普通にyoutubeとかにもupされてるけどアプリでダウンロードしたらどこでも聞けたりと便利
ちょっと説明するのが難しいのでWikipediaから引用・・・
TED(英: Technology Entertainment Design)とは、アメリカのカリフォルニア州で年一回、大規模な世界的講演会を主催しているグループのこと。TEDが主催している講演会の名称をTED Conference(テド・カンファレンス)と言い、学術・エンターテイメント・デザインなど様々な分野の人物がプレゼンテーションを行なう。
有名な人のプレゼンテーションであったり無名の人のもあって
時間は3分の人もいれば90分の人も
英語に日本語の字幕もたまにあったりして語学とともに色んなことが学べます
②アプリpodcastの中のBBC 6minute English
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/97/4cde0f44af47b6c0ef4598459dcd72e9.jpg)
このpodcastはしっかり発音してくれるし、ちょっと難しめの単語も使ってくれるから聞いてるだけでも楽しい
他にもnewsが聞けたり
podcastはまだまだ未知数
③アプリEigooo!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/1a/8eea79c54da40033bb95d4d1f9f91a4f.jpg)
なんとネイティブの先生と無料でチャットできるアプリ
文法間違いを指摘してくれたり、辞書もついてるからアプリ内で検索もできる
ちょっとミスもチラホラありそうだけど
無料の前では何も文句は言えない
私の一回目の相手はインドの女性でした
大学での専攻は英語
最初はコンピュータが相手するのかと思って気軽に入ってビックリ
英語を日本で習ってる日本人にはとってもいいアプリでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
以上オススメあれこれでしたー
ちなみにぜーんぶ無料です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)