ということで、山梨の山から半日コースを探して
大弛峠~金峰山。
金峰は何回も行ってるし大弛峠へのコースも大昔子連れで
古いメモから日付はわかった
だけど新しいミッションが
2019年選定の「甲府名山」なるものを発見。
コース上の朝日岳、鉄山が入っているけど、鉄山はちょっと外れて未踏
縦走路はメジャーコースで整備が行き届いているけど
鉄山には新しい標柱が立ってるだけで道は未整備なままだった
ここに来たらミッションクリアだけど金峰山も行ってきた
甲府名山朝日岳、鉄山(大弛峠~金峰山の途中にある) - 2021年06月03日 [登山・山行記録] - ヤマレコ (yamareco.com)
富士山は今日もガスの中で見えず
車で下界まで降りたら見えた
ハイジの村に移動。今日はこっちが本命
はいもちろん、桔梗信玄餅ソフトですよ!
が、美しい庭を見ながら食べようと移動したら
あっという間に溶けてウェアにこぼれるし大慌てで、画像ナシ
ウェアはワークマンの高撥水で汚れが染みないから助かった
だからって、パンツ舐めたりしてません
園内あちこちに美しすぎるトイレ
用があってもなくても入りたい
日本一の長さを誇るバラの回廊も堪能
写真はこちらに
2021年6月3日 ハイジの村 : 旅がらすな日々、画像集 (blog.jp)
またスイスにも行きたい!コロナが世界中から早く収まってほしい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます