マスクがどこの店からも姿を消したころ
我が家の体温計が壊れていたのを思い出して、
マスクと体温計を探して薬局回りしたら、どちらもどこにも売ってなかった
その後マスクは山積みになったけど
ときどき思い出して体温計探し
相変わらず、どこにも入荷していない
今日もふと思い出して、通り道に薬局があるたび立ち寄って5軒
あいかわらず、どこも品切れ、入荷なし
体重計や血圧計じゃ代わりにならないし困ったな
また思い出した、
あちこち回っていないでポチればいいじゃない
だよね~帰ろう~
と決めたときまた薬局があり、ダメもとで入ったら
「昔からの水銀計みたいなのならあります」って
ギャ~、何それ、
婆さんに水銀計なんていったら、ほんとに水銀計かと思っちゃうよ
ガラスが割れて水銀がこぼれると玉になって逃げ回り、
ガラスも水銀も片付けが大変
でも、レトロで面白いね~、イマドキそんな骨董品が手に入る?
びっくりしたら
普通に、ずっと使っていたモノ、
オムロンで780円
このごろのは、非接触とか、一瞬で測れるとかだそうな。
でも何千円もするから、そんな高いの買えない
大喜びで買って帰りましたとさ
だけど、もしかしたらイマドキって
体温計もスマートウォッチに搭載?
GPSも単純な時計もあるから要らないけど
見たら、このご時世で搭載されるようになり、けっこうなお値段だ
むかしながらの「けんおんくん」で十分
さて今日は、ほんとは思い切って東京の用事に行こうと思ってた
山に行くため一日往復で300km~400km平気で運転するけど
東京往復200kmは交通量が多いのでしんどい
どうしたものかとさんざん悩んだけど
また連日3桁だし車往復も大変だからムリしないでとのおススメもあって
行くのはやめといた
そしたら一日、ゴロゴロブラブラで終わってしまった
雨だし、まあいいや
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます