高崎市が市民にお食事券を贈ってくれた
黄門様が目を光らせているためか汚職事件にならなかったので
ハマコーさんの心配したオー!ショック!事件もおきず
無事手元に 500円が4枚で2000円分
今日は天気が順番が
→
なら野良仕事だったけど
朝見たら降った後で畑がビショビショ、寒いからよした
10時~12時のZOOMの後、ランチにおでかけ
利用可能な店を調べたら、そこら中登録してくれていて
クーポンブックより選択に迷う
迷っていたら、ランチの時間が終わっちゃったじゃない
行ってから探して決めることにして、高崎駅前へ
オーパの中でグルグル回って
この頃急速に食欲まで高齢化してしまいそんなに食べれないのについ食べ放題に
あれこれいろいろ食べれるから、量で勝負できなくなっても食べ放題のメリット大
ただ、オーダーバイキングなので一品が普通の盛で出てくるから
チキンティッカは2~3切れでいいんだけどな
チーズナンも半分でいいのに(そうしたらほうれん草ナンも行ける)
カレーはとりあえずバターチキンとキーマ
このあと、エビ追加、ついでブラッククミン(イカスミの黒)
せっかくだからあと2種類くらい食べてみたかったけど
カレーは見た目よりたくさん入っているし
脂分も塩分も多くてそれで限界
あ~苦しい
力が出るより、消化に力を取られたのか、
塩分やカロリーで内臓に負荷が大きかったのか
どこかに寄り道の元気がなくさっさと帰宅
そのあとずっと眠気に襲われっぱなし
ガッツリ食えなくなったらガッツリ走れないじゃないか
とっくにガッツリ走れないけどね
経費節約で一日分の行動食を途中で買わずに
全部家から持参し担いで走るのに、小食は好都合だけど
こういうコトでも高齢化と向き合うなんて悔しい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます