クラスター弾:貯蔵クラスター弾の廃棄とクラスター弾残存物の除去に進展
条約締約国が広く禁止された兵器の新たな使用を非難
(Geneva, September 14, 2023) – The news that three countries have destroyed their stocks of cluster munitions highlights the global rejection of the weapon despite its recent use, production, and transfers by countries that have not banned cluster munitions, Human Rights Watch said today.
(ジュネーブ、2023年9月14日) クラスター弾はそれを禁止していない国々によって最近も使われ・製造され・移譲されてはいるものの、3ヶ国がそれぞれの貯蔵クラスター弾を廃棄し終えたというニュースもあり、それは同兵器が世界的に拒否されていることを明らかにしている、と本日ヒューマン・ライツ・ウォッチ(以下HRW)は述べた。。
The 11th meeting of the 2008 Convention on Cluster Munitions, to which 112 countries are party, was held on September 11 to 14, 2023, in Geneva. Among the developments, Bulgaria, Slovakia, and South Africa formally announced the completion of their years-long processes to destroy their stockpiled cluster munitions. The three countries have destroyed a combined total of 9,582 cluster munitions and 585,422 submunitions.
112ヶ国が締約している「2008年クラスター弾に関する条約」の第11回締約国会議が、2023年9月11日から14日までジュネーブで開催された。そこでの進展には、ブルガリア、スロバキア、南アフリカが貯蔵していたクラスター弾の破棄に向けた長年のプロセスを完了した旨の正式に表明があった。3ヶ国は合計9,582発のクラスター弾と585,422発の子弾を破棄している。
“Countries that have joined the Convention on Cluster Munitions have repeatedly demonstrated their commitment to destroy their stockpiles, clear remnants, and oppose the weapon’s use,” said Mary Wareham, acting arms director at Human Rights Watch. “The main concern remains with countries unwilling to ban the weapon that may continue to use them now or start using them in the future.”
「クラスター弾に関する条約の加盟国は、貯蔵クラスター弾の廃棄、クラスター弾残存物の除去、クラスター弾の使用に反対、という自らの誓約を繰返し強調しました。しかしこの兵器を禁止したくない国が、今それを使い続ける或は、将来においてそれを使い始めるかもしれない、という主な懸念は残っています。」、とHRW武器局長代理メアリー・ウェアハムは語った。
The Convention on Cluster Munitions comprehensively bans cluster munitions and requires the destruction of stockpiles, clearance of cluster munition remnants, and assistance to victims of the weapons. There have been no confirmed reports or allegations of new use, production, or transfers of cluster munitions by any state party since the convention was adopted in Dublin, Ireland on May 30, 2008.
「クラスター弾に関する条約」はクラスター弾を全面禁止し、貯蔵クラスター弾の廃棄、クラスター弾残存物の除去、クラスター弾被害者の支援を義務付けている。同条約が2008年5月30日にアイルランドのダブリンで採択されて以降、締約国がクラスター弾を使用・製造・移譲(供与)したという確認された報告あるいは申出はない。
Additional highlights of the 11th meeting include: 第11回締約国会議における更なる注目点
- Bosnia and Herzegovina announced that it has completed clearing cluster munition remnants from its territory, over more than 14 square kilometers of land. Its landmine clearance work continues.
- ボスニアとヘルツェゴビナが14㎢超の自国領土から、クラスター弾残存物の除去を完了した旨を公表した。同国における地雷除去作業は続いている。
- Peru – now the last state party with cluster munition stocks left to destroy – said it is on track to meet its stockpile destruction deadline of April 1, 2024.
- 廃棄すべき貯蔵クラスター弾が残っている唯一の国、ペルーは2024年4月1日までに貯蔵クラスター弾を廃棄するという期限に、間に合う予定であると述べた。
- Nigeria and South Sudan – the latest countries to ratify the convention in 2023 – reiterated their firm support for the convention and willingness to implement it.
- 2023年中に同条約を批准した直近の国であるナイジェリアと南スーダンは、同条約への断固たる支持とその実施に向けた意思を繰返し述べた
- Six of the 12 countries that have signed but not yet ratified the treaty participated in the conference. Among them was the Democratic Republic of the Congo, which said it was working to ratify the convention by the end of 2023.
- 同条約に署名しているが批准していない12ヶ国の内6ヶ国が当会議に出席した。その中のコンゴ民主共和国は、2023年末までに同条約を批准するよう努力していると述べた。
- Nine countries that have not signed the treaty attended as observers. One of them, Turkey, stated that “it has never used, produced, imported or transferred cluster munitions since 2005, nor does it intend to do in the future.”
- 同条約に署名していない9ヶ国がオブザーバーとして会議に出席した。その中のトルコは、「トルコは2005年以降、クラスター弾を使用・製造・輸入あるいは移譲(供与)していないし、将来においてもそれらを行うことを意図していない。」、と表明した。
Cluster munitions can be fired from the ground by artillery, rockets, missiles, and mortar projectiles, or dropped by aircraft. They typically open in the air, dispersing multiple submunitions or bomblets over a wide area. Many submunitions fail to explode on initial impact, leaving duds that can indiscriminately injure and kill like landmines for years, until they are cleared and destroyed.
クラスター弾は火砲、ロケット、ミサイル、迫撃砲などから発射される、或は航空機によって投下することができる。典型的には空中で開き、多数の子弾あるいは小型爆弾を広い範囲に散布する。多くの子弾が着弾(衝突)時に爆発せず、除去廃棄されるまで長年にわたり、地雷の様に人々を無差別に殺傷する不発弾を残す。
Approximately 66 states parties to the Convention on Cluster Munitions participated in the 11th meeting. They adopted a final report that “underscored the obligation of States Parties never under any circumstances to use, develop, produce, otherwise acquire, stockpile, retain or transfer cluster munitions” and “condemned any use of cluster munitions by any actor.”
クラスター弾に関する条約を締約しているおよそ66ヶ国が第11回締約国会議に出席した。彼らが採択した最終報告書は、「いかなる場合にもクラスター弾を、開発し、生産し、生産以外の方法によって取得し、貯蔵し若しくは保有し、又はいずれかの者に対して移譲(供与)することを、行わないという締約国の義務を強調する」と共に「いかなる者によるクラスター弾のいかなる使用をも非難した。」
In their report, the parties expressed the meeting’s “grave concern at the significant increase in civilian casualties and the humanitarian impact resulting from the repeated and well documented use of cluster munitions” since 2021, particularly with respect to “the use of cluster munitions in Ukraine.”
2021年以降の「繰返され十分な証拠書類のあるクラスター弾使用、とりわけウクライナにおけるクラスター弾の使用でもたらされた、民間人犠牲者と人道上の影響の大幅な増加に、会議は重大な懸念を抱いた」旨を、その報告書の中で締約国は表明している。
The “Cluster Munition Monitor 2023” report, which Human Rights Watch helped to produce, found that 95 percent of people reported killed or wounded by cluster munitions during 2022 were civilians. Cluster munition attacks killed or wounded at least 987 people in 2022, of whom 890 were in Ukraine. Russia has used cluster munitions repeatedly in Ukraine since its full-scale invasion of the country on February 24, 2022, causing civilian deaths and injuries. Ukrainian forces have also used cluster munitions, resulting in civilian casualties. The Myanmar military and Syrian government forces used cluster munitions in 2022, causing harm to civilians. None of these countries have signed or ratified the cluster munitions treaty.
HRWが製作を手助けした報告書“クラスター弾モニター2023”は、2022年中にクラスター弾によると報告された死傷者の95%は民間人だった、ことを明らかにしている。クラスター弾を用いた攻撃は、2022年中、少なくとも987人を死傷させ、その内890人がウクライナ国内だった。ロシアは2022年2月24日にウクライナに全面侵攻して以降、同国内で繰返しクラスター弾を使用し、民間人に死傷者を生じさせてきた。ウクライナ軍もクラスター弾を使用し、民間人に死傷者をもたらしている。2022年中には他にミャンマー軍とシリア軍がクラスター弾を使用、民間人に危害を与えた。上記の国々は何れも、クラスター弾を禁止する国際条約に、署名あるいは批准していない。
On September 7, the New York Times reported on Ukraine’s use of the US cluster munitions that were transferred in July and said that “the Biden administration is planning to send more, and soon,” citing three unnamed US officials.
9月7日にニューヨークタイムス紙は、7月に移譲(供与)された米国製クラスター弾をウクライナが使用したことに関して報じ、匿名米国当局者3人の発言として、「バイデン政権はクラスター弾を更にそして程なく送ることを計画している」、と述べた。
The transfer and use of US cluster munitions runs contrary to the norms of the Convention on Cluster Munitions. It also disregards the lessons of past conflicts and the foreseeable humanitarian harm to civilians that cluster munitions cause now and for decades to come.
米国製クラスター弾の移譲(供与)と使用は、クラスター弾に関する条約の規範に反していると共に、過去の武力紛争で得た教訓とクラスター弾が現在そして今後数十年にわたり生じさせる、予測可能な民間人に対する人道的危害を無視している。
In July, United Nations Secretary-General António Guterres released his “New Agenda for Peace,” which urges UN member states to work to “achieve universality of treaties banning inhumane and indiscriminate weapons” such as the Convention on Cluster Munitions.
7月に国連事務総長アントニオ・グテーレスは「新たな平和への課題」を公表し、国連加盟国に、「・・・クラスター弾に関する条約・・・のような、非人道的兵器や無差別攻撃兵器を禁止する条約の普遍性を達成する」、よう努力することを促している。
“Countries that have not banned cluster munitions should heed the call of the United Nations secretary-general and join the convention without delay,” Wareham said.
「クラスター弾を禁止していない国々は、国連事務総長の呼びかけを聞き入れ、遅滞なくクラスター弾に関する条約に加盟するべきです。」、と前出のウェアハム武器局長は語った。
Human Rights Watch co-founded and chairs the Cluster Munition Coalition, the global coalition of nongovernmental organizations working to eradicate cluster munitions.
クラスター弾連合はクラスター弾の撲滅に向けて活動する、NGOの世界的連合体であり、HRWはその共同設立団体である。