ヒューマン・ライツ・ウォッチ国連賞を受賞
人権賞を6名の個人と分け合う
(ニューヨーク、2008年11月26日)-ヒューマン・ライツ・ウォッチが果たして来た多大な役割を、過去60年に渡って虐待を終わらせようと努力してきた人権擁護運動により認められ、2008年国連人権賞を獲得した、と本日ヒューマン・ライツ・ウォッチは述べた。この賞は5年毎に与えられるもので、世界人権宣言60周年記念日である2008年12月10日に授与される予定である。
(New York, November 26, 2008) – Human Rights Watch has won the 2008 United Nations Prize for Human Rights, in recognition of the vital role played by the human rights movement in trying to end abuses over the past 60 years, Human Rights Watch said today. The award, given every five years, will be bestowed in New York on December 10, 2008, the 60th anniversary of the Universal Declaration of Human Rights.
“私たちは人権擁護運動を代表してこの賞をいただき、大変に光栄であります。”と、ケネス・ロス、ヒューマン・ライツ・ウォッチ事務局長は語った。“政府は常に人権を侵害する誘惑に駆られるが、世界人権宣言を採択して60年が経過し、人権擁護運動は現在、「人権侵害を行う者は大きな代償を支払う。」という事を保証できる。”
“We are proud to accept this prize on behalf of the human rights movement,” said Kenneth Roth, executive director of Human Rights Watch. “Governments are always tempted to violate human rights, but 60 years after the adoption of the Universal Declaration of Human Rights, the human rights movement is now able to ensure that abusers pay a hefty price.”
人権分野での国連賞は人権に関して傑出した功績を認められた個人団体に与えられる。今年の受賞者には、前国連人権高等弁務官でありヒューマン・ライツ・ウォッチ局長評議会議員のルイス・アーバー、コンゴ民主共和国での性的暴力被害者とともに活動しているドクター.デニス・ムクウェジ、2007年12月に暗殺された故ベナジール・ブット前パキスタン首相などの各氏が含まれている。
The United Nations Prize in the Field of Human Rights is given to individuals and organizations in recognition of outstanding achievement in human rights. Among this year’s winners are: Louise Arbour, former UN high commissioner for human rights and a member of the Human Rights Watch board of directors; Dr. Denis Mukwege, who works with victims of sexual violence in the Democratic Republic of Congo; and, posthumously, the former Pakistani prime minister Benazir Bhutto, who was assassinated in December 2007.
“この賞は、ダルフールでの殺戮を止めるために、世界中でクラスター爆弾の使用を終わらせるために、グアンタナモ・ベイ収容所を米国本土に移すことなく閉鎖させるために、少年兵を軍への隷従から解放するために、武装紛争中の民間人を保護するために、ヒューマン・ライツ・ウォッチ、そして我々と手を結ぶ者が、行っているキャンペーンを助けることになるでしょう。”と、ロスは述べた。“人権蹂躙のコストを高くすることは、私たちが自国民の人権を侵害しようとする政府をためらわせることになる。その過程で、私たちは命を救い、基本的な自由を促進していく。”
“The prize will help Human Rights Watch and our allies in our campaigns to stop the killings in Darfur, to end the use of cluster bombs worldwide, to shut down Guantanamo without effectively moving it onshore, to free child soldiers from military servitude, and to protect civilians during armed conflict,” Roth said. “By raising the cost of abuse, we make governments think twice about violating the rights of their people. In the process, we save lives and promote fundamental freedoms.”
ヒューマン・ライツ・ウォッチは、現在創立30周年を祝っている最中であり、個人からの寄付や世界中に広がる基金で支援される、中立的なNGOである。直接、間接を問わず政府からの資金は受けていない。約280名のプロフェッショナルがヒューマン・ライツ・ウォッチのためにはたらき、80カ国を超える国々での虐待を調査・暴露している。ヒューマン・ライツ・ウォッチは1997年にノーベル平和賞を獲得した国際地雷禁止キャンペーンの指導的メンバーでもある。
Human Rights Watch, which is celebrating its 30th anniversary, is an independent, nongovernmental organization, supported by contributions from private individuals and foundations worldwide. It accepts no government funds, directly or indirectly. Some 280 professionals work for Human Rights Watch, investigating and exposing abuses in more than 80 countries. Human Rights Watch is a leading member of the International Campaign to Ban Landmines, which won the 1997 Nobel Peace Prize.
ヒューマン・ライツ・ウォッチは1978年にヘルシンキ・ウォッチとして、画期的なヘルシンキ協定の人権規定をソビエト連邦ブロック諸国が遵守しているかどうかを監視するために設立された。1980年代、アメリカズ・ウォッチが中央アメリカの独裁政権による虐待を調査するために設立され、当時のレーガン大統領政権によって解説された、ある形態の政府によって行われた人権蹂躙は他の形態の政府によって行われる人権蹂躙よりも幾分か寛容できるという理論に挑戦していった。“ウォッチ委員会”にアフリカ、アジア、中東が追加され、5委員会は1988年にヒューマン・ライツ・ウォッチという共通の名前を使い始めた。
Human Rights Watch was founded in 1978 as Helsinki Watch, set up to monitor the compliance of Soviet bloc countries with the human rights provisions of the landmark Helsinki Accords. In the 1980s, Americas Watch was created to investigate abuses by authoritarian regimes in Central America, challenging theories expounded by the Reagan administration at the time that rights violations committed by one form of government were somehow more tolerable than those committed by another. “Watch committees” were added in Africa, Asia and the Middle East, and the five committees began using the common name Human Rights Watch in 1988.
ヒューマン・ライツ・ウォッチは本部をニューヨークに置き、ベルリン、ブリュッセル、シカゴ、ジュネーブ、ヨハネスブルグ、ロンドン、ロスアンジェルス、モスクワ、パリ、サンフランシスコ、トウキョウ、トロント、ワシントンDC に事務所を持っている。ヒューマン・ライツ・ウォッチは世界80以上の国々での様々な新しい事態を追い、女性の権利、子どもの権利、テロとテロ対策、戦争における虐待的武器の使用、HIV/AIDS,レズビアン・ゲイ・バイセクシャル・トランスジェンダーなどの人々の権利、企業の人権に関する責任、国際的法の正義、難民などに関してのプログラムを持っている。
Human Rights Watch is headquartered in New York, with offices in Berlin, Brussels, Chicago, Geneva, Johannesburg, London, Los Angeles, Moscow, Paris, San Francisco, Tokyo, Toronto, and Washington, DC. Human Rights Watch tracks developments in more than 80 countries around the world and has programs on women’s rights, children’s rights, terrorism and counterterrorism, the use of abusive weapons in warfare, HIV/AIDS, the rights of lesbian, gay, bisexual and transgender people, the human rights responsibilities of corporations, international justice, and refugees.
30年間にわたり、ヒューマン・ライツ・ウォッチは、以下に掲げるような事をして、人権尊重の進展を手助けしてきた
Over the past 30 years, Human Rights Watch has helped to advance respect for human rights, including by:
- 少年兵の使用を禁止する条約の採択を推し進めるの国際的協力関係をリードすること
- “対テロ戦争” の中での、CIAの秘密拘留・尋問・移送プログラム、イラク、アフガニスタン、グアンタナモでの被拘留者に対する拷問、グアンタナモでの不公正な裁判などの、米国による虐待を取りまとめること。
- 対人地雷全面禁止条約を達成するために活動すること
- アフガニスタン、ボスニア、チェチェン、コロンビア、コンゴ民主共和国、コソボ、グルジア、イスラエル、占領下パレスチナ地域、イラク、レバノン、ソマリア、スーダンなど多くの紛争での戦争法違反を取りまとめること
- leading an international coalition to press for the adoption of a treaty banning the use of child soldiers;
- documenting abuses by the United States in the “war on terror,” including the CIA’s secret detention, interrogation and rendition program, the torture of detainees held in Iraq, Afghanistan and Guantanamo, and unfair trials at Guantanamo;
- working to achieve a comprehensive treaty banning antipersonnel land mines;
- documenting violations of the laws of war in numerous conflicts, including Afghanistan, Bosnia, Chechnya, Colombia, Democratic Republic of Congo, Kosovo, Georgia, Israel and the Occupied Palestinian Territories, Iraq, Lebanon, Somalia, and Sudan;
- 国際戦争裁判所と協力すること、前ユーゴスラビアとルワンダ出身の政府高官の有罪判決に結びつく虐待の証拠を提供すること
- 2008年オリンピックに先立ち中国における虐待に注意を向けさせるのを手助けすること。
・ コソボ、アフガニスタン、イラク、レバノン、グルジア内でのクラスター弾薬使用による死亡・負傷の実態を取りまとめ、クラスター弾薬禁止条約に向けた努力を手助けすること
- working with international war crimes tribunals and providing evidence of abuses leading to convictions of officials from the former Yugoslavia and Rwanda;
- helping focus attention on abuses in China ahead of the 2008 Olympic Games; and
- documenting the killing and maiming of civilians by cluster munitions in Kosovo, Afghanistan, Iraq, Lebanon, and Georgia, and helping to bring about the international treaty ban.
“私たちは米国を含む全ての政府に12月の新クラスター弾薬禁止条約に署名するよう求めます。”と、ロスは語った。彼は12月3日の署名式典に先立ちオスロ入りする予定である。
“We call on all governments, including the United States, to sign the new cluster munition ban treaty in December,” said Roth, who will be in Oslo ahead of the December 3 signing ceremony.