ヤンディーズ

現在闘病中で「病んでいる」ボーカル&ギタリスト、「太郎」の独り言

三丁目の夕日

2007年07月05日 | ひとりごと
この映画の元の「三丁目の夕日」は毎回読んでたんです。
父が「釣りバカ日誌」が好きなんで、定年まで毎回ビックコミックを
買ってたので、そのおこぼれを貰ってました。
つくづく心が温まる漫画です。(今は父も年金生活の為、購入を止めました)

それが、映画になって、映画も観た弟がDVDを買いました。
そして、重い腰を持ち上げて観て見ましたが、これは、良いわ!!
特に、主役クラスに吉岡秀隆君がやっているというのが特に良い。
吉岡君は私のフェバリットドラマ「北の国から」の「純君」役で
有名ですが、本人は純君が大嫌いだそうで。
「Drコトー」でも良い味だしてたし。
私、吉岡君に輪郭や髪型、雰囲気が似てると良く言われるんです(びみょー・・・)
でも彼は凄い俳優ですね。子供の時から。
この「ALWAYS」でも最高に良い味出してますね。
そして、この映画はとても心が豊かになるというか、
心が温まります。

今度、この映画の二作目が上映されるそうですね。
映画みたいけど、映画館がやはり怖いから
またDVDレンタルを待ちましょう

弟がまた買ってきてくれると良いんだけどなぁ

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« RAZORBACK | トップ | 最近の体調 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
古き良き昭和の― (micha*)
2007-07-05 15:43:08
香りが漂う作品であると、聞いたことがあります
私もちょっと興味がありました 
結局、未見ですが‥‥

懐かしいと感じるのはそこに、人として当たり前だった思いやりや暖かさがさりげなく存在するからなのでしょうね‥

今は便利になった反面、人間関係が妙にギスギスしていますよね
病みやすい時代になった―と言えるかもしれません
また、健康な人でもいつどうなるか解らない時代ともいえるでしょう‥‥

健康と言われている人も本当に健康なのか、疑いたくなるようなタイプもいます‥‥

私自身も健康であるとは思ってません―
特に今日は疲れを感じます‥‥
(mixiで発散?してます)


『北の国から』は私も好きでした
でも‥‥吉岡さんは俳優としてはともかく、リアルな彼は‥‥‥‥どうなんでしょう???
返信する
micha*さん (太郎)
2007-07-05 18:52:05
昨夜、「自虐ネタ」をUPしたんですが
評判が悪かったんで引っ込めました・・・・(汗)
mixi始められたらそちらにUPしようかな?

俳優姿の吉岡君がメインで本当に俳優道をまい進してると
思うのですが、素顔までは・・・・。
前、笑っていいともに出た時、とてもシャイだったのを
憶えてますが。
垢抜けた元嫁と吉岡君・・・びみょーでした。
この映画、お勧めですよ。
私、何度も観直しています。
何か、心が落ち着くんですよ。
夢があるというか。
原作も漫画も良い漫画ですしね。
返信する
Unknown (りーたん)
2007-07-05 21:55:09
自虐ネタ、引っ込めたんだね~。
あれはあれで良いと思いますが・・・。

そうそう、吉岡君!
私はメチャ貴方に似てるとおもう。
絶対に似てる!!!
あまり嬉しくないか。

この映画観た事ない。
そんなに良いのね、機会があれば観てみます。
今日、ダーリンと映画デートしたのは
「しあわせのかたち」というウィル・スミスの映画。
実話を元に、所持金21ドルからど根性で這い上がった
ある男のサクセスストーリーでした。
なかなか良かったよ。
返信する
Unknown (りーたん)
2007-07-05 22:04:52
ごめん、さっきのコメント↑
映画の題名、正式には
「幸せのちから」
でした。
ごめんちゃい~。
返信する
りーたんさん (太郎)
2007-07-05 23:56:40
ダーリンとデートですか。
良いですねぇ!
そのダーリンとは何れ東京記念に(んっ?)
弟が酷く落ち込んでしまい、
りーたんさんに顔合わせられなくなったと
嘆いてます。(身から出たサビ??)
ので、あれはあれで、自虐ネタは閉まって良かったです。
まあ、弟に気にしてないと、言ってやって下さい。
くれぐれもご内密に。

吉岡君に似てると言われ続け、やは何年。
病む前はもっと良い、似ている人がいたんですがねぇ・・・。
返信する

コメントを投稿

ひとりごと」カテゴリの最新記事