ヤンディーズ

現在闘病中で「病んでいる」ボーカル&ギタリスト、「太郎」の独り言

マーシャル JMP1959 MARKII

2024年11月10日 | 楽器
最近、三段積みマーシャルのハコでプレイする機会が増えていました。
(サポートのリハですが)
と、私はJC-120を使用するのでマーシャルは使っていないのですが‥

先日ライブする機会が有りまして
まあ、それは後日書きますが
今回はマーシャル1959を久々に鳴らした、
いや、70、80年代か判らないですが弾いたとしても高校生以来です。
ハンドワイヤードシリーズが出たのは15年前位ですか。
今ではオールドモノとなるでしょう。
コレを当時のキャビネット三段積みで鳴らすのですから。
そのライブ当日の写真を。



コレ3セツト!
アンプ3つにキャビネット6つ!
地下の会場にコレ搬入、搬出は滅茶苦茶キツかった‥
オマケに壮大なドラムセットも。
ローディー役の人居て、何人がかりで運んでも腰痛いは体力キツいわ(>_<)
昔は若いから出来たのでしょう、リアタイの方々は。

で‥私が鳴らしたのはリハスタです。
キャビネットはマーシャルJVMのモノですな。
あまりに久々過ぎて、配線や摘みの弄り方も分からない。
時間も無いし。

フロントパネルはこうです。





コレを差し当たり、80〜90年代のギブソンエクスプローラーで鳴らしました。
持ち主が「欲しくなっちゃうでしょ?」と言った通り
欲しくなりました!!!
チャンネルリンクして、スタジオでも音量は「2」が精一杯‥。
歪まずクリーントーンです。
いやはや、めちゃくちゃ良い音。
コレはクリーントーンでもフェンダーアンプとの違いが明白というか
古いのも有り、熟成されている。
真空管はほぼ触っていないそうですが汗

この日は摘み2が限界。
しかし訳有り、如何にこの音を響かせないか?聞こえなくするか?
そういう目的で使用するので
(鳴らす本人のプレイを我々が消し去る為)
モコモコの音造りにしてやりました( *`ω´)

アッテネーターを使ったり
いや、強烈な耳栓をするか、はたまた動画で話されている様に
そのまま山で鳴らすか?して歪ませてみたい。
(訳有り、二度とこのアンプを使う事は無いでしょうが)

コレ歪ませて使えたら気持ちいいだろうなぁ。

因みに三段積みセット写真は対バンの人のモノです。
マイケルシェンカートリビュートバンドなので
50w、そしてアッテネーターを繋ぎ
ギブソン75年、モノクロペイントのフライングVに
JENのクライベイビー(ワウペダル)で弾かれてました。
時間が無かったので脚元を良く見なかったのですが
小さいペダルが2個位挟まれていました。
バッファーか?ブースターか?位ですね。

いやぁ、良い音だったけどマーシャル三段積みを
3セットはきつかった。
しかし、エクスプローラーを繋ぎスタジオで消音?で鳴らした
クリーントーンはめちゃくちゃ良い音でした。





コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 極悪女王 | トップ | 目黒鹿鳴館にてLIVE »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ごり)
2024-11-11 03:20:06
こんばんは。動画のお店でこないだエフェクター修理してもらいました。
名古屋圏ではおそらく最大級のアンプ専門店で、音楽雑誌やアーティストの機材紹介とかでしかみたことないようなアンプが時々置いてあります。
マスターボリュームのない古いマーシャルは魂の震える音がいますね。マスターボリューム付のアンプ、歪みエフェクターや、シミュレーターが進化した現代もなお、どうしてもこれでなければ出ない音がありますね。自分的には1987や1959でなくて、JTM45のリイシューとかでいいのでいつか所有して鳴らしてみたいですね。
返信する
ごりさん (太郎)
2024-11-12 01:22:34
こんばんは。
あらま、たまたまHITした動画でしたが此方のお店のお客様でしたか。
中々、ツウなお店なんですね。居るだけでも楽しそう。
この動画の音、最高ですね。これは現行マーシャルの音では中々出ないかも。
アッテネーターかけたら、音がチト変わってしまうんですねぇ。
コレはドームクラスだと最高な歪みが得れるかも?
その前に耳聞こえなくなるでしょうけど。
JTM45、デフレ時代イケベアンプ専門店で置いて有ったのです。
いやぁ、鳴らしておけば良かったのですがプリンストンリバーブの方に関心が行ってしまい。
モデリングでは出せない音でしょうね。
返信する
Unknown (ES335TDC)
2024-11-13 01:33:08
太郎 さん


アンプ3つにキャビ6つ! これには流石に驚きました…。いや~、良いですねぇ。これ系のアンプはファズととても相性良いですし、言うまでもなくブースターも良いですよね。

フルテン+アッテネータの場合、アッテネータは大抵XLRアウトもついているので、アッテネータで実音は抑えてXLRアウトからPAに繋ぎ、PAでライン音足して全体のバランスを取るのも良いと思います。凝りたいならXLRとPAの間にキャビシミュも繋げますし。

一番手軽なのが歪みペダルをでゲイン少し上げ目、
レベル下げ目でブースターとは全く逆に音量を下げる為に使う方法も (これ、あんまり聞きませんがやっている人は絶対いると思います)。


本当このタイプのMarshallってカッコいいんですよね。ズルいですよね (^〇^)。
返信する
ES335TDCさん (太郎)
2024-11-14 00:59:17
ヘッド3つにキャビ6つ
搬出が本当に大変でした、腰に来ました。
ここのハコはアンプレンタル〜キーボードスタンド迄高いレンタル料取るんです。
ジミヘンがファズフェイスを含め色んなファズ使いましたよね。
そういえば60年代中期、日本でファズって憧れだったと聞いた記憶が。
アッテネーターは殆ど仕組みを理解していないので対バンの人が
用意したアッテネーターはネジ回し使い色々調節していました。
ロック系はやはり歪む、ブーストするペダルが必要ですね。
そうなんですか、歪みペダルでそういう設定をするとは。
この日はザクザク刻む様な音が必要でしたが弾く本人は何も解っておらず
ほぼクリーントーンで弾きまして( *`ω´)
返信する

コメントを投稿

楽器」カテゴリの最新記事