ヤンディーズ

現在闘病中で「病んでいる」ボーカル&ギタリスト、「太郎」の独り言

ドラえもん 1巻

2008年02月21日 | ひとりごと
私の好きなマンガNo1の座はやはり、行き着くところ、ドラえもんになるんです。
子供に多くの夢を与えてきました。
そして、歴史や雑学もチョコチョコ、教えてくれました。

小学1年生の頃、引っ込み思案で、何時も独りで電車ゴッコやっていた私に
母が買い与えたのがこのドラえもん1巻です。
本当に本も、読まない、学力も低い子供だったんでねぇ、
マンガでも良いから読んでくれないか・・という親の願いだったのかも
知れません。

読んでみたら、当然ハマりました
マンガがボロボロになっても読みつぶしていました。
関西では日曜の朝・・・確か、9時半頃にTVやっていたんで
折角の日曜なのに起きて見ていました。
(その前に「母を訪ねて三千里」のマルコとか有ったのですがね)
小学三年生になって月に300円のお小遣いを貰えるようになったら
全てドラえもんを買うのに消えて行きました。

やはり、このマンガは子供のヒーローでした。
誰もがドラえもん、欲しがっていました。
あんな、体も心も怠けきってしまう、不思議な道具は
誰でも欲しくなります。(今では・・どこでもドアですね・・)
しかも主人公がダメダメキャラというのも、あまりないパターンでしたね。
子供達の中で、登場人物の誰になりたい?なんて話題がでるのですが、
皆、言葉につまり・・・・滅多に脇役でも登場しない「三郎君・・」とか
言っていたモノでした。

あれから30年・・・・やはり、頂点の位置に鎮座しています。
個人的には20巻代までが好きです。
映画も、「のび太の恐竜」「のび太の宇宙開拓史」なんて、夢見る子供に
ピッタリのホロホロ映画です。

因みに、ドラミちゃん・・・意外と好みだったりします




コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マリノのカバー・・・バンド... | トップ | うんざりする歌い方 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
藤子大先生 (GRECOおやじ)
2008-02-20 21:44:59
日本の漫画史において、必ずや残るであろう藤子F大先生の代表作。

私はリアルタイムでは読んでないのです。大人になってから、アニメで見ました。

世代的には、オバQ派なのですよ。アニメでも、オバQや怪物くんを楽しみにしてました。その前では少年ブックの「フータ君」てのが好きでした。

後年、我孫子先生と藤本先生が、別々に活動をしていたのを知ったときは少しショックでした。二人で仲良く(?)製作してるもんだと思ってましたから(漫画道)のように。
返信する
Unknown (がきんちょ)
2008-02-20 22:21:50
いまだにね
テレビのドラえもんで泣くことありますね(笑
子供も奥さんも普通に観てるなかひとりで涙隠してね(笑
返信する
Unknown (りーたん)
2008-02-20 23:45:56
ストップひばり君の次はドラえもんですね。
今、息子が読んでおります。
私が集めたのは田舎に置いてるので
近所の図書館のリサイクルでもらった
ボロボロのを読んでます。
どの子もやっぱ好きだよね~
お約束パターンの結末だけどハラハラしちゃって。
数年前にTVでは声優さんが代わって
それからは声に違和感を感じてます。
子供らはそれが普通みたいで
何ともなく受け入れてますが・・・。

そうそう、CSチャンネルで今毎日やってる
「キテレツ」これも我が家の子供は大好きで
毎日夕方ゲラゲラ笑ってます。
私は「♪初めてのチュウ、君とチュウ♪」
このオープニングの曲、好きだなぁ。
余談ですね。

ところで何でドラミちゃんが好きなの?
世話焼き女房みたいでうっとうしくない?
返信する
GRECOおやじさん (太郎)
2008-02-21 00:13:38
そうですよねぇ、隊長殿の世代ではオバQですよね。
父の栄転で大阪から東京に引っ越した時
テレ朝の18:50からはリメイク盤のオバQがやっていて
喜んだモノです。
(もしかしたら、忍者ハットリ君だったかも・・)

そう、何時の間にか別れてしまって、その数年後の
藤本先生の突然の訃報・・・。
ショックでしたねぇ・・・。
返信する
がきんちょさん (太郎)
2008-02-21 00:18:17
今でも十分泣けますよね!
ドラえもんが居なくなる所なんて、大泣きモノです

そう、久々に紹介頂いたカラオケで「鎮痛剤」弾いてみましたが
鬼のダウンピッキングですよねぇ。
腕、つりました。一音でもハズせば、全てボロボロに
なりました。
リードよりリズムプレイの方が遥かに難しいですね。
返信する
り~たんさん (太郎)
2008-02-21 00:25:15
ひばり君の間に「TO-Y」を始め色々、出していたのですがね。
図書館でリサイクル品が貰えるのですか!
私でも欲しいくらいです。
子供の頃、良く一緒に読みましたよね。
と、いうか、古市のドラえもんが行方不明なんですよ!
伊佐に遊びに来られた祭には工場(こうば)に
まーが集めた劇場版の単行本もあるので、
子供達と一緒に遊びに来てくださいな。

キテレツのあの曲は「名曲」でしょう!!!
ゴスペルグループやっていた時、カバーした位です。
「あんしんパパ」でしたっけ?

ドラミちゃんはねぇ、確かにうっとおしいかもですが
あの、純日本女性キャラは現代では少ないですよ。

残り少ない、東京生活ですね。
最後にもう一度、巣鴨に遊びに行きたいです。
返信する

コメントを投稿

ひとりごと」カテゴリの最新記事