ヤンディーズ

現在闘病中で「病んでいる」ボーカル&ギタリスト、「太郎」の独り言

AKB49

2016年12月23日 | ひとりごと
数年ぶりに漫画の話です。
弟に薦められ、私はモロにハマってしまい
今でも借りている全29巻を何度も読み直しております。

私のブログで現代の女性アイドルをネタにするのは
ももクロとBABYMETAL以来ですね。

私のアイドル歴は松田聖子で完全にストップしてしまいました。
まあ、奇想天外なアイデアを採用する秋元康の事ですし
「クラスで3、4番目に可愛い子達」「会いに行けるアイドル」という事で
まあ国民的アイドルになって‥‥。正直、見た目は凄く可愛い子達とは思わなかったですが
クラスに3、4番目位って、こんな可愛い子達いるかな?
とも、ジェネレーションギャップもあるのですが
女子にも人気あり、私の弟の嫁さんはガッツリハマってており
コンサートは勿論、握手会や今年の総選挙、わざわざ、泊まりがけで新潟迄行った位です。

この漫画はクラスで目立たないけど
憧れの女の子がオーディション受けるので
主役の男子高校生が、その子を応援する為、
オーディション会場に女装して参加し
まさかの合格してしまい、その後、研究生からスターダムにのしあがるという
まあ、あり得ない展開です。
(最近の女装クオリティーは凄く高いですが)

漫画は作者も述べている様に「嘘くさい」「青くさい」事が連発していますが
すっかりハマってしまい、AKBの組織システムを把握し
有名メンバーのキャラとか迄調べてしまい
コンサートに行ってみたい、とまで思ってしまいました。(おっさん‥‥)
実際、大アイドルのステージはお金もかかっているし
完全エンターテイメントに徹して
昔のアイドルの話ですが西城秀樹のバックバンドでギターを弾くことになった
芳野藤丸氏は「秀樹なんかはもうトップアイドルだからその辺のバンドなんかよりプロ中のプロだよ」
「あの頃、俺なんてマーシャル8台使わせて貰ったもんねぇ」なんて
言っていました。(私が東京引っ越し前日に大阪球場で観たコンサートで弾いてたのかなぁ?)

他のアイドルは違いますがAKBは劇場では完全にオケ使ってますよね。
大きな会場では、演奏どうしているのだろう?
そういえば、AKBが楽器を弾くことになった時
ガチャリックスピンのメンバーが演奏指導をしたし、
NMBの山本彩なんかは元々バンドでメジャーデビューした事もあり
先月かしら?ギターマガジンで数ページ取材を受けて使用機材迄
ガッツリ数ページ取っています。
ギブソンレスポールやPRSのSEシリーズが好きなようですね。
(もうギタマガは一体何処へ行くのか?(泣))

と、AKBの話になりましたが
主役の浦川みのり事、浦山実が青くさいながらも
爆走していく個人的には面白い展開の漫画と思います。
今年の夏迄、少年マガジンで連載されていたのですねぇ。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« SAXONの映画「ヘビーメ... | トップ | コルグDT-10チューナー購入 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ひとりごと」カテゴリの最新記事